FineNews Today
2025年05月18日(日)

FineNews Today

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

スタイリッシュかつリーズナブルなUSB充電式カイロがエバーグリーンから

このエントリーをはてなブックマークに追加
DN-SAB-MF1605
株式会社エバーグリーンの直販サイト「上海問屋」は、必要な時だけ暖まることができるUSB充電式カイロ『DN-SAB-MF1605』を発売した。 使い捨てないエコなカイロ 本製品は、USB充電で使用可能なカイロだ。スイッチをONにすれば、すぐに表面温度が約40度まで上昇す…
';

【オトれぽ♪CDレビューNo.14】Anchorsong

このエントリーをはてなブックマークに追加
Anchorsong
1st ALBUM 『Chapters』 (画像は:BEATINK/BEAT RECORDSより) アンカーソングこと吉田雅昭は、MPC2500とキーボードを駆使し、オーディエンスの目の前でリアルタイムに楽曲を打ち込んでいくという独特のライブパフォーマンスが話題となり、2004年9月より…
';

歴代キャラクターを集めた『ゼルダの伝説トランプ』が任天堂から

このエントリーをはてなブックマークに追加
ゼルダの伝説トランプ
任天堂株式会社は、スペード、ハート、ダイヤ、クラブのそれぞれに歴代の「ゼルダの伝説」に登場するキャラクターがデザインされた『ゼルダの伝説トランプ』を、2011年12月上旬に発売する。 「ゼルダ」シリーズのすべてがここに集結 本製品は、任天堂のゲームキ…
';

セクシーのはずが大爆笑!?―「ズレ」から生じる絶妙な「笑い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
お笑い
笑いとはなんであろうか? いきなり堅苦しい見出しが躍っちゃってすみません。 筆者は常々笑いは「日常との奇妙なズレ」から発生するものじゃないのかなとそこはかとなく感じているんですが、ショーペンハウエルなんかの偉い哲学者達が「意味の不一致」が笑いの…
';

【音源発掘 vol.11】おおはた雄一『Music From The Magic Shop』

このエントリーをはてなブックマークに追加
おおはた雄一
2008年リリース 映画やCMにも楽曲提供するギタリストの2008年のアルバム。プロデューサーにノラ・ジョーンズの『Don’t know why』の作曲者として有名なジェシー・ハリスを迎えている。おおはた雄一の温もりのあるアコースティックギターの音をそのまま生かしながら、…
';

Czecho No Republic、ニュー・アルバムを引っ提げてツアー開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
czecho
Czecho No Republicが、2011年10月5日にファースト・アルバム『Maminka』をリリースした。そして11月4日から仙台を皮切りに、7箇所でツアーが決定している。このツアーのタイトルは、『母なる大地ツアー』だ。個性的なメロディーと確かな演奏力を持つ彼らの魅力は、や…
';

最先端ナノテク素材が採用されたタッチペン2種がプリンストンから

このエントリーをはてなブックマークに追加
PSA-TP5
プリンストンテクノロジー株式会社は、スマートフォンやタブレット端末で使用可能なタッチペン『Touch Pen nano』(PSA-TP5シリーズ)および『Touch Pen nano ss』(PSA-TPM5シリーズ)を、2011年11月上旬に発売する。 鋼鉄の20倍の強度を持つナノテク素材 本製…
';

いつでも手軽に車窓からの風景が楽しめるスマホ用スタンドがウィズから

このエントリーをはてなブックマークに追加
車窓満喫
株式会社ウィズは、列車での旅気分を満喫できるスマートフォンスタンド『アプリズムシリーズ 車窓満喫』3タイプを発売した。 マニアックな3タイプを用意 『アプリズムシリーズ 車窓満喫』は、スマートフォンをセットして動画を再生するだけで、列車での旅気分を…
';

電気自動車の充電スタンドを探せるアプリ「EV充電サーチ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
EV充電サーチ
もう充電スタンド探しに怯えない!? 充電スタンドを検索アプリがリリース 電気自動車(EV)を運転中に、充電スタンドの場所が分からずに困った経験はないだろうか?まだまだ充電スタンド自体は普及していないため、興味はあってもEVの購入は控えたり、少し遠出するのに…
';

火災の博多百年蔵、復興へ向けて前進

このエントリーをはてなブックマークに追加
博多百年蔵
不幸中の幸い 2011年10月8日に火災が発生した博多百年蔵。火災により多くの部分を焼失したが、幸い怪我人はいなかった。予定されていたイベントはキャンセルもしくは会場を変更して開催される。すでに復興へ向けて動き始めており、火災翌日より設計、建築、設備等の専…
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ