サッカー元日本代表監督ジーコ氏の呼びかけで、元ブラジル代表の豪華メンバーが集った東日本大震災の被災者支援の慈善試合が7日、ブラジル南部パラナ州クリチバで行われた。
写真はウィキペディア コモンズより
往年の名選手からなつかしのあの人まで・・・
…
2011-04-11 18:00
山本太郎が、原発反対の発言をするタレントが芸能界から干されていることをツイッター上で暴露した。
写真は福島原発 ウィキペディア コモンズより
自身の役者生命を賭けた勇気ある発言
芸能界が原発に反対するタレントを仕事から外している、「原発ファッ…
2011-04-11 18:00
東日本大震災の影響で大幅なスケジュール調整を行ったJリーグ側の意向もあり、7月にアルゼンチンで開催予定の南米選手権を辞退する方向で動いていたサッカー日本代表が急遽方針転換、逆転参加へ動き始めた!
写真はウィキペディア コモンズより
南米連盟も全面…
2011-04-11 13:00
世界のサッカーリーグに最も多くのプレーヤーを送り出している国は、やはりあの国だった。
W杯優勝回数トップの国がやはり強し
スイスの国際スポーツ研究所がFIFA(国際サッカー連盟)と共同で調査したデータで、1位はやはり、5度のW杯優勝を誇るブラジルだっ…
2011-04-11 13:00
探偵学園Q大ヒットとなった「金田一少年の事件簿」。
この原作・天樹征丸さん、作画・さとうふみやさんが、
再びタッグを組んで謎解きミステリーがiPhoneアプリで。
そのタイトル名は「探偵学園Q」。
主人公とその仲間が、探偵としての絆を深め合いながら…
2011-04-11 12:00
(画像は『100000年後の安全』より処理場へ向かう冒頭シーン)
フィンランドに建設中の放射能廃棄物処理場をテーマとした、真摯なドキュメンタリー作品『100000年後の安全』が注目されている。同作品は今年秋に公開が予定されていたが、先の震災を受け…
2011-04-10 10:10
(画像は『100000年後の安全』公式サイトより)
公開スルーと見られていた映画作品が、配給側やその関係者の強い意志により小規模ながら公開された。題名は『100000年後の安全』。フィンランドに建設中の放射能廃棄物処理場をテーマとした、真摯なドキ…
2011-04-09 23:00
Naturespace最近眠れない、落ち着かない・・・といった人におすすめの、
無料で利用できる癒し系アプリ。
自然の音がいろいろ入っています。
英語オンリーだけど、使い方は簡単です。
小鳥のさえずり音、砂浜での波音、森林での雨音など、
大自然の中で収…
2011-04-09 09:00
(画像は『夜のヒットスタジオ』シリーズの山口百恵版、アマゾン公式サイトより)
震災後のチャリティーコンサートなど、30年ぶりに本格再活動をしている人気音楽デュオ、ピンク・レディーの懐かしい映像が蘇る。フジテレビ系「夜のヒットスタジオ」の出演映像を…
2011-04-08 17:30
ロジテック株式会社は、Bluetooth2.1+EDRに対応し、防水機能を備えたワイヤレススピーカー『LBT-SPWP100』を発売した。
お風呂やアウトドアで大活躍 『LBT-SPWP100』は、IPX5/7等級相当の防水機能を持つワイヤレススピーカーだ。Bluetooth(A2DPプロファイル)を搭…
2011-04-08 10:00