有限会社スリーズコムは節電グッズ対策のネットショップ『節電グッズ販売通販』で、節電対策中の企業向けに「節電営業中のぼり」の販売を開始した。
赤を基調のデザイン東日本では節電意識が高まり、無駄な電気を使わない節電が一般化してきた。店舗でも多くのお店が…
2011-04-14 11:00
講談社、博報堂DYメディアパートナーズ、大日本印刷が共同でスマートフォン向けアプリケーション「熱犬通信」(ネッケンツウシン)を5月より創刊する。
メディア界に革命を起こす
株式会社講談社、株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、大日本印刷株式会社は…
2011-04-14 11:00
グラスバレー株式会社は、株式会社エーアイによる音声合成エンジン「AITalk」を活用した、個人利用向け音声合成ソフトウェア『かんたん! AITalk』を発売した。
高品質な音声を手軽に 『かんたん! AITalk』は、PCにインストールし、好きなテキストを入力するだけ…
2011-04-14 10:00
株式会社MetaMojiが、iPad用Webアプリケーションのフロントエンド「mazec Web Client(マゼック ウェブクライアント)」を販売中だ。
「mazec Web Client(マゼック ウェブクライアント)」の特徴「mazec Web Client」は、iPad標準のモバイルサファリをエンジンとして採…
2011-04-13 21:00
TOMO MUSIC,INCが開発したアプリ「妖怪日めくりカレンダー」がiTunes App Storeに登場した。
「妖怪日めくりカレンダー」「妖怪日めくりカレンダー」は、iPhone/iPad/iPod Touch対応の2011年度用カレンダー。そこに描かれている妖怪は、すべて「ゲゲゲの鬼太郎」の…
2011-04-13 15:00
株式会社ハピネットは、人気のiPhoneアプリ「つみネコ」をモチーフとしたフィギュア『つみネコマニア』を、2011年4月下旬に発売する。
ユルイ感じも忠実に再現! 「つみネコ」は、ネコたちを積み上げてその高さを競う、というシンプルなゲーム性で人気のiPhone用…
2011-04-13 12:00
株式会社秋田書店は、東日本大震災により発売や配送に影響を受けた「週刊少年チャンピオン」15号~20号の漫画作品とグラビア部分に関して、インターネットでの無料配信を開始した。
スマートフォンでの閲覧にも対応 東日本大震災の影響を受けた週刊漫画誌の無償…
2011-04-13 10:00
株式会社ロジクールは、同社のUnifyingテクノロジに対応したフルサイズのキーボード『ロジクール ワイヤレスキーボード K270』を2011年4月28日に発売する。
ワイヤレス機器の統合が可能なUnifyingテクノロジ 『ロジクール ワイヤレスキーボード K270』は、2.4GHz…
2011-04-13 10:00
今回の震災に伴い、京都に本社を置く株式会社わかさ生活は、就職の内定取り消しや、就業が困難になった人を対象に雇用支援を開始した。4月9日よりハローワーク様を通じて、震災特例求人申込みを受け付けている。
正社員として雇用雇用支援内容は、震災により内定取…
2011-04-13 10:00
9月に「iPhone5」の生産を開始しなければ年末の市場に出せない。低価格、低スペック「iPhone」の発売もあり得るアップルの携帯電話「iPhone」は、今や世界中で最も人気の高い携帯電話となっている。
そのアップルの新製品、モバイル携帯端末機「iPad2」がアメリカ…
2011-04-13 01:00