FineNews Today
2025年05月06日(火)
 FineNews Today

江戸川特産・「サラダ小松菜」を商品化

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























江戸川特産・「サラダ小松菜」を商品化

このエントリーをはてなブックマークに追加
江戸川特産の小松菜 都市農業の特性を生かし
小松菜は東京都江戸川区が誇る特産野菜。その昔、徳川5代将軍・綱吉が、小松川村の地名から「小松菜」と命名したと言われ、歴史的なゆかりも深い。
産学連携

江戸川区全体の耕作面積は決して広くないが、施設率が40%と高い。都市農業の特性を生かした営農で、現在でも農業産出額は都内でもトップクラスだ。

同区春江町の石川善一さんは、区内を代表する小松菜生産農家の一人。住宅街にある3カ所11棟(30アール)の鉄骨ハウスで、年間6、7回収穫する周年栽培をしている。

生食の安全、栄養効果でサラダ小松菜をブランド化
石川さんは現在、江戸川区農業経営者クラブの会長として活躍する。2006年からは「えどがわ農業産学公プロジェクト」で弘前大学と連携し、「生食の安全」「栄養効果」を研究。農産物ブランド化事業を展開中だ。その事業の成果の一つとして開発されのが「サラダ小松菜」。昨年末に商品化された。生で食べられる特徴が、脚光を浴びている。
Amazon.co.jp : 産学連携 に関連する商品
  • 本当の”手前味噌”が楽しめる手づくり味噌キットがマルコメから(12月19日)
  • 気を付けるべき7つの食品(8月27日)
  • 特別な菌の、特別なチカラ。ホームメイドヨーグルト【プロピル】に注目!(4月20日)
  • ローソンとヤフー、大地を守る会との業務提携第1弾「4種野菜とホタテ塩麹炒めセット」発売(3月22日)
  • アンチエイジングに効果的!身近で意外な魔法のスパイスとは?(5月10日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ