FineNews Today
2024年06月07日(金)
 FineNews Today

郵送からネット閲覧へ - 三井住友銀行、投資信託など取引報告書に関するサービス開始

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























郵送からネット閲覧へ - 三井住友銀行、投資信託など取引報告書に関するサービス開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
三井住友銀行
株式会社三井住友銀行は、2012年8月20日から、インターネット上の同社が提供するサービス「SMBCダイレクト」で、取引レポートや投資信託の取引報告書などの閲覧ができる「eレポートサービス」の提供を開始している。

同行ではこれまで、投資信託などの取引の利用客宛に取引レポートや投資信託の取引報告書などを郵送していたが、今回開始する「eレポートサービス」を申込んだ場合、郵送に代わって「SMBCダイレクト」上でいつでもPDF形式の電子ファイルで閲覧・保存できることになる。なお、こういった書類は、「SMBCダイレクト」への掲載日から5年間、閲覧可能となっている。

同サービスで扱われる対象は、開始当初、投資信託関連の報告書及び取引レポートなどとなっているが、11月以降は、外貨預金、公共債関連の報告書などにも拡大される。

紙節減によるエコ活動への寄与は、さして重要な側面ではないだろう。ネットを介した「攻撃者」が欲しがる「お金」の匂いがする情報の扱いは、想定外では済まされない。サービスの利用者が理解しておくべき、当事者のみに情報が適切に提供できるか、閲覧した履歴情報が残されるかどうか、もし残るなら何処に残るかといった懸念を「クラウド」という言葉であいまいにしないよう、慎重な運用が望まれる。

外部リンク

株式会社三井住友銀行
リリース
Amazon.co.jp : 三井住友銀行 に関連する商品
  • 挿すだけですぐに使えるLTE対応のUSBデータ通信端末が日本通信から(2月27日)
  • アプリ/Webでお年玉年賀はがきをチェックできる『大当たり』が公開に(1月21日)
  • iPhoneで家電を遠隔操作できる赤外線リモコンデバイス『IRKit』が発売に(1月16日)
  • 有線LANを手軽に無線化できるトラベル用Wi-Fiルータがバッファローから(12月12日)
  • スマホからの操作が可能なスマート電源タップ『OTTO』がCerevoから(11月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ