FineNews Today
2025年05月09日(金)
 FineNews Today

日本初!「Farao」は、リスナーが「好み」そうな曲を自動で選んでくれる

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























日本初!「Farao」は、リスナーが「好み」そうな曲を自動で選んでくれる

このエントリーをはてなブックマークに追加
新サービス
株式会社フェイスは、2013年1月30日、日本初のインターネットラジオ『FaRao(ファラオ)』のサービスを開始したことを発表している。

同サービスは、リスナーの音楽に対する趣向を分析して、そのリスナーの“好み”に合った音楽チャンネルを自動で選曲(レコメンド)する、ウェブを使った音楽サービスというもの。ちなみに、米国では、同じしくみのサービスである『PANDORA』が、会員数1億6,000万人以上にまで支持をのばしているそうだ。

リスナーの好みは、「会員登録」を行ったリスナーに関して、ログイン後の履歴を分析し、同社が独自開発した「レコメンドエンジン」により、アーティストや楽曲を詳細な属性分けを施したデータベースから「選曲」される。

新サービス
また、好みも時と場所によって変わることも想定できることから、「ドライブ中に楽しむ」、「家族と楽しむ」、「寝る前に聴く」、「通学・通勤中に聴く」など、生活のあらゆる場面になじむ音楽チャンネルとして「マイチャンネル」機能も提供される。

利用料金は、30日350円のプレミアムサービスと、機能制限・無料のフリーサービスがあり、配信エリアは、日本。iOS4.3以上の「iPhone」とOS2.3以上の「Android」端末となっており、利用の際には、「App Store」、「Google play」から専用アプリをダウンロード・インストールする必要がある。

次期アップデート版では、「マイチャンネル」や“お気に入り”楽曲を、「Twitter」や「Facebook」などのSNSに公開シェアする機能や、アーティストグッズやチケットの購入リンクを追加する予定で、3月をめどに100万曲以上の配信規模に拡大するようだ。

利用者の足跡から「好み」を推察する。「ビッグデータ」を語る際に、例としてあげられる「履歴ログ」の分析手法は、購買までのマーケティングだけではなく、顧客会員への持続的な満足度向上にも必要不可欠となりつつあるようだ。

外部リンク

株式会社フェイス
リリース
Amazon.co.jp : 新サービス に関連する商品
  • 挿すだけですぐに使えるLTE対応のUSBデータ通信端末が日本通信から(2月27日)
  • アプリ/Webでお年玉年賀はがきをチェックできる『大当たり』が公開に(1月21日)
  • iPhoneで家電を遠隔操作できる赤外線リモコンデバイス『IRKit』が発売に(1月16日)
  • 有線LANを手軽に無線化できるトラベル用Wi-Fiルータがバッファローから(12月12日)
  • スマホからの操作が可能なスマート電源タップ『OTTO』がCerevoから(11月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ