FineNews Today
2025年05月23日(金)
 FineNews Today

Googleの「インスタント検索」が日本語サイトでも利用可能に

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























Googleの「インスタント検索」が日本語サイトでも利用可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
インスタント検索

Googleは、キーワード入力を先読みして結果を表示する「インスタント検索」機能を、日本語版Googleサイトにも実装した。

検索の効率化を実現
「インスタント検索」は、ユーザが入力した文字から連想される単語を先読みし、検索結果を表示してくれる機能だ。米国では昨年9月から本機能が提供されている。

例えば、「そ」と入力すると、そごう、そらのおとしもの、ソフトバンク、ソフマップといった単語がリストアップされ、リストの一番上にある単語の検索結果が表示される。これまでの操作と異なり、「enter」キーまたは「検索ボタン」を押す必要はないのだ。

その状態で、カーソルキーまたはマウスで別の単語をハイライトさせれば、その単語での検索結果がリアルタイムで表示される。Googleによると、本機能により検索の効率化が可能になるという。

なお、本機能は段階的に提供されており、すべてのユーザが利用できるようになるまで数週間を必要とする。もちろん、サービスは無料で利用可能だ。

Editor's eyes
自分がいつも利用している日本語版Googleサイトで「インスタント検索」が使用できない場合には、US版のサイトを試してみることをお勧めする。見た目は少々異なるが、日本語を入力してもちゃんと機能するのだ。

外部リンク

Google

Amazon.co.jp : インスタント検索 に関連する商品
  • 挿すだけですぐに使えるLTE対応のUSBデータ通信端末が日本通信から(2月27日)
  • 3月1日限定! FUSIONのIP電話にて国内通話無料キャンペーンが開催に(2月24日)
  • アプリ/Webでお年玉年賀はがきをチェックできる『大当たり』が公開に(1月21日)
  • iPhoneで家電を遠隔操作できる赤外線リモコンデバイス『IRKit』が発売に(1月16日)
  • 有線LANを手軽に無線化できるトラベル用Wi-Fiルータがバッファローから(12月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ