FineNews Today
2025年05月05日(月)
 FineNews Today

コンテンツに対する感謝の気持ちを形にできるペイメントサービス『ポチ』

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























コンテンツに対する感謝の気持ちを形にできるペイメントサービス『ポチ』

このエントリーをはてなブックマークに追加
ポチ

NECビッグローブ株式会社は、無料の優れたアプリや動画コンテンツなどに対して、利用者が感謝の気持ちを入金で伝えることができるペイメントサービス『ポチ』を、2011年3月31日からスタートする。

金額の設定は自在
『ポチ』は、クオリティの高い個人発のアプリやコンテンツに対する感謝の気持ちや、「対価を支払いたい」という要望に応える少額決済サービスだ。『ポチ』を導入したアプリやコンテンツ、サイトなどに対して、利用者は100円(税別)から入金する("ポチ"する)ことができるのである。

しかも、サイトやアプリ内に設置された"ポチボタン"をクリックするだけで良いのだ。その際、制作者および利用者の銀行口座や連絡先などの個人情報を公開する必要がないため安心して利用できる。

"ポチボタン"に設定する金額は、300円、500円、1,000円(税別)からワンクリックで選択できるほか、100円以上1万円以下(税別)で、100円(税別)単位で自由に設定することができる。

また、コンテンツごとに作られるファンページでは、"ポチ"した人の一覧を閲覧でき、同じコンテンツに"ポチ"した人や最初に"ポチ"をした人、貢献度の高い人などがわかる。また、"ポチ"と同時に、ツイッターにも自動的に投稿することが可能で、おすすめサービスをフォロワーに共有できるのである。

本サービスは、動画、アプリ、ブログ、ウェブサイトなど、さまざまなコンテンツで利用可能だ。なお、利用の際には、BIGLOBE IDの取得(無料)および決済情報の登録が必要となる。

Editor's eyes
「露骨に金銭を要求するのは嫌だけれど、もらえるならありがたく頂戴する。」そんなコンテンツ制作者に最適なサービスだ。支払う側も、ポタンをクリックするだけなので、コメントで感謝を伝えるよりも簡単なのである。

外部リンク

NECビッグローブ株式会社
リリース

Amazon.co.jp : ポチ に関連する商品
  • 挿すだけですぐに使えるLTE対応のUSBデータ通信端末が日本通信から(2月27日)
  • アプリ/Webでお年玉年賀はがきをチェックできる『大当たり』が公開に(1月21日)
  • iPhoneで家電を遠隔操作できる赤外線リモコンデバイス『IRKit』が発売に(1月16日)
  • 有線LANを手軽に無線化できるトラベル用Wi-Fiルータがバッファローから(12月12日)
  • スマホからの操作が可能なスマート電源タップ『OTTO』がCerevoから(11月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ