家でやろう。
家でやろうという東京メトロのマナーポスター。東京で働く人ならどこかで目にしているはず。このポスターは地下鉄を利用する人にマナーを理解してもらい、快適に地下鉄を利用してもらうことを目的に1974年9月から月替わりでマナーポスターを掲出しているそうで、既に36年の歴史あるポスターである。
またやろう。
2010年度の共通フレーズは「またやろう。」地下鉄を気持ちよく利用してもらうような心づかいをイラスト化することで、いつでも何度でも行ってもらいたいマナーが広がるよう、呼びかけを行っているというもの。
ポスターを見てみると電車のシートに足を広げてだらしなく座っている乗客と新聞を大きく広げて読んでいる人という日常よくありがちな光景。1人でも多くの人が座れるように詰めて座ることで常に競争率の高い端のシートを空けてあげたというところが興味深い。
実際には詰めて座るにしても、シートの端を空けてあげる可能性は低いだろうが、シートの場所はどこを空けるにしても足を広げて座らない、新聞、雑誌は小さく折畳んで読むよう心掛けるということは乗客のマナーとして広く周知してもらいたいものだ。
東京メトロ9月の「またやろう。」マナーポスター東京地下鉄株式会社(東京メトロ)