FineNews Today
2025年05月07日(水)
 FineNews Today

フランス料理シェフの三国さん、新会社設立し食材を生かした街づくり

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























フランス料理シェフの三国さん、新会社設立し食材を生かした街づくり

このエントリーをはてなブックマークに追加
故郷増毛町に地産食材を販売する会社設立
フランス・ボジョレーで10年前、ルレ・エ・シャトー世界5大陸トップ・シェフ5人の一人に選ばれた三国清三さんだが、このほど故郷の北海道増毛町に、地元の水産業者らと地産食材を販売する会社を設立した。

地産食材販売
設立したのは、同町の北日本水産物(株)田谷(たや)社長と三国さんを含む3人で、既に同町には2008年、自らが監修したレストラン「オーベルジュましけ」(写真)がオープンしており、新会社はこの中におくという。

新会社名は、設立者の頭文字を使った「エムエイチティー」で、社長には田谷さんが就く。

三国さんのレシピで作った商品を販売
もともと漁業が中心の町で、父親も猟師だった三国さんだが、その豊かな海の食材を生かした街づくりにと、三国さんの作ったレシピにより食品メーカーで加工製造し、商品化したものを自社で販売するとしている。

先ず皮切りとして、数の子を使ったレトルト商品「かずのこポタージュ」(780円)を今月から発売し、今夏には甘海老のカレーとブイヤベースを商品に加えるといい、当初は「オーベルジュましけ」や「国稀酒造」などで販売するとのことだ。

さらに7月からは、同町内での産直市「増毛マルシェ」を開催する予定という。

外部リンク

オーベルジュましけ

北日本水産物(株)
Amazon.co.jp : 地産食材販売 に関連する商品
  • デニーズ、「ワンピース フィルム Z」とコラボした「ステーキ&ハンバークフェア」開催(11月7日)
  • ついに放送法違反! 「ファイナル・ジャッジメント」のCMをテレビが放送(6月12日)
  • 「嚥下食レシピ大賞」 食べやすいオリジナルレシピを募集(6月7日)
  • ローズホテル横浜のレストランで140年前のカレーを再現(5月15日)
  • 北海道海外留学フェア2012(4月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ