FineNews Today
2025年05月07日(水)
 FineNews Today

江戸をその手に~データクラフト、「国郡全図」の印刷販売を開始

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























江戸をその手に~データクラフト、「国郡全図」の印刷販売を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
新商品
地図専門ショッピングサイト「MAPSHOP」では、2010年7月1日から「国郡全図」の印刷販売を開始している。

「国郡全図(こくぐんぜんず)」とは、一国一紙で諸国を表して2冊の図帖にまとめた江戸期の地図帳のことで、特長として、これまでの地図と異なり一国を見開きに描き、郡名、郷村、河川、寺社仏閣に至るまで記載している点が挙げられる。

同サイトでは、国郡全図を使ったナビゲーター表示により、一目で昔の国名や位置を確認することができ、国名をクリックすると、それぞれの地域の地図の情報が表示され欲しい地図を探すことができる。また「国郡全図」は注文を受けてからの一点印刷となっており、椿の樹皮繊維を原料として漉いた和紙「椿紙(こうぞし)」を使用し、破れにくく格調高い古地図に仕上げてくれる。

販売サイズは、B4サイズで原寸印刷(約34×23cm)で、価格は、1枚1,680円(税込)、74枚全セットで42,000円(税込)となっている。送料は無料。

地図は、ナビゲートのツールとしてだけでなく、読み物としても面白いもの。市町村合併の後の味気ない新地名よりも、その土地の成り立ちが思い起こせる昔ながらの「土地柄」を読みふけり、江戸の時代にタイムスリップするのも悪くない。

外部リンク

地図専門ショッピングサイト「MAPSHOP」
リリース
詳細ページ

Amazon.co.jp : 新商品 に関連する商品
  • アプリ/Webでお年玉年賀はがきをチェックできる『大当たり』が公開に(1月21日)
  • TwitterとNielsen、「つぶやき」でブランド調査を可能に(3月14日)
  • はとバス、春は「落ち着く」プランで(2月7日)
  • JTBの「共感トラベラー」で、利用者がつくる旅を実現! (9月28日)
  • 連携強化で「漏れ」防ぐ - ベリトランスなど6社、「EC決済協議会」を設立 (8月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ