FineNews Today
2025年05月06日(火)
 FineNews Today

全国で忘れ傘のリサイクルレンタル開始

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























全国で忘れ傘のリサイクルレンタル開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
シブカサからはじまった忘れ傘のリユース運動
2010年6月22日、名古屋工業大学伊藤孝紀研究室が「なごやかさ」第5回社会実験を開始した。2007年に渋谷で「シブカサ」プロジェクトが開始されて以来、全国で同様の運動が広まっている。

なごやかさ
2009年6月には、宮城大学の学生サークル「ART STANDARD.」が「もやいがさ」プロジェクトを、同年12月には金沢市で「置き傘プロジェクト『みんなのeRe:kasa』」を開始。鳴門市内の事業者有志でつくる「なると街中賑(にぎ)わいづくり研究会」では、2010年3月より「傘、使(つこ)てつか)」を開始している。

各プロジェクトとも、回収した忘れ傘、または提供して貰った不要傘にプロジェクトの印を付け、地域店舗や公共施設などに設置した専用の置き傘ボックスに備えている。

捨てられる運命の忘れ傘を有効利用
「なごやかさ」は、まだ実験段階なので、使用するには事前に登録が必要だが、これらの傘は基本的に、誰でも無料で利用でき、「シブカサ」「もやいかさ」は同施設に返却すれば地域貨幣やポイントがもらえるというシステムを取っている。「みんなのeRe:kasa」は、原則借りた場所に返却するラウンドトリップ方式だが、どうしても返却できない場合は、eRe:kasa専用ボックスに返却可。

このほかにも、同様の運動が実施されていないか、興味のある人は最寄りの地域をチェックしてみてはどうだろう。まだまだジメジメした天気が続くなか、1本の傘をみんなで大事に使うという、なにげない心づかいで爽やかに過ごしたいものだ。


外部リンク

なごやかさ
http://nagoyakasa.org/
雨天けっこうシブカサ-SHIBUKASA-|TOP
http://www.shibukasa.com/
もやいがさproject|ART STANDARD.
http://www.art-standard.com/s_m.htm
=TOP= of eRe:kasa
http://usmusic.co.jp/erekasa/
鳴門商工会議所「レンタサイクル レンタル傘貸出場所MAP」(pdf)
http://www.naruto-kankou.jp/pdfetc/tsukotetsukamap.pdf
Amazon.co.jp : なごやかさ に関連する商品
  • 【東京都新宿区】愛犬ヴィレッジ3周年!記念イベントに愛犬と参加しよう【愛犬ヴィレッジ】(3月28日)
  • アイリッシュバンドの演奏も 認知症フォーラム開催(11月30日)
  • 全日本まくら投げ協会公認の『まくら投げ専用枕』が発売に(2月24日)
  • 水族館でステキな一夜を過ごす『トロピカルナイトステイ』が開催に(1月21日)
  • アプリ/Webでお年玉年賀はがきをチェックできる『大当たり』が公開に(1月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ