2008年リリース
2008年に活動休止したバンドのベストアルバム。ヴォーカル細見氏は現在、the HIATUSで活動しているが、ELLEGARDEN時代とは少しサウンドが違い、大人になった印象を受ける。それほどこのバンドは勢いがあって、それは攻撃的なサウンドにも表れていたし…
2011-10-15 18:00
2005年リリース
ジャンプ&ジャイヴをこれほどまでに小意気に表現できる日本人がいるなんて!それがこのアルバムを初めて聴いた時の第一印象である。1940年代にタイムスリップできる要素も秘めているし、そのまま現代でも十分楽しめる。なぜならルーツとしてのジャン…
2011-10-14 18:00
特設サイトもオープン
久保田森率いる、GENTLE FOREST JAZZ BANDが新曲“エンド・ル・マネー”をリリースする。バンドの公式サイトからエンド・ル・マネー特設サイトへジャンプすることができ、新曲のCMダイジェストPVを視聴できる。歌謡曲とジャズをブレンドした彼らら…
2011-10-13 12:00
伝説がよみがえる
今や伝説となったAIR JAM。Hi-STANDARDが立ち上げたイベントが、2000年からの休止期間を終え、2011年9月18日に復活した。出演者はHi-STANDARD、BRAHMAN、the HIATUS、磯部正文BAND、マキシマム ザ ホルモン、LOW IQ 01 & MASTER LOWなどまさにAIR JA…
2011-10-13 09:00
ミュージック・マガジンを作った男
ミュージック・マガジンを創刊した人物でもある、中村とうよう。2011年7月21日に訃報が伝えられたのは記憶に新しい。ミュージック・マガジン10月号では、中村とうよう氏の追悼特集が掲載されている。とうよう氏と関係を築いたミュー…
2011-10-11 18:00
1st ALBUM『Noel Gallagher’s High Flying Birds』
(画像提供:Sony Music Japan International)
2009年8月Oasisの解散は、世界中のロックファンに衝撃を与えた。Oasisファンだけでなく、Oasisをご存じであれば「また、ただの兄弟ゲンカ」と思った人も多…
2011-10-11 10:30
監督の父親を主人公にしたドキュメンタリー
映画『エンディングノート』は、がんを宣告された定年退職後の男性の最後を映像で綴るドキュメンタリー作品。監督はこれが初作品となる砂田麻美。プロデューサーに是枝裕和を迎え、ハナレグミが劇中音楽と主題歌を担当。主…
2011-10-11 10:00
『SONGS』にクラプトンが出演
NHKの音楽番組、『SONGS』にエリック・クラプトンが登場した。1985年のライヴ・エイドで演奏された“Layla”の古い映像から始まり、インタビューを交えながら番組は進んでいく。ヤードバーズに在席したものの、ブルースから離れていくバン…
2011-10-07 10:00
ロジテック株式会社は、iPhone/iPod touch向けのホルダー付き車載用FMトランスミッター『LAT-MPiH02』を、2011年10月中旬に発売する。価格はオープンとなっている。
ナビアプリにも最適 『LAT-MPiH02』は、iPhone/iPod touchに保存されている音楽をFMラジオに転…
2011-10-07 10:00
ノンストップで突き進んだ上半期
御大ジェームス・ブラウン直系のディープなファンク・バンド、それが在日ファンクだ。今年はセカンド・アルバム『爆弾こわい』のリリース前から、日本を代表する夏フェスであるライジングサンとサマーソニックへの出演が決定。そして…
2011-10-06 18:00