マスタードシード株式会社は、米Hauppauge社のUSB 2.0対応ビデオキャプチャユニット『HD PVR 2 SE』を、2013年7月12日に発売する。
さまざまな機器で使用可能
『HD PVR 2 SE』は、USB 2.0でPCと接続するキャプチャユニットだ。本体内にはH.264 AVCHDに対応したハ…
2013-07-08 08:30
GNネットコムジャパン株式会社は、Jabra(ジャブラ)ブランドの新製品としてBluetooth対応ヘッドセット『Jabra TAG』を、2013年7月10日に発売する。
FMラジオ機能も搭載
『Jabra TAG』は、Bluetooth3.0に対応したヘッドセットだ。スマートフォンや携帯電話などに…
2013-07-08 08:30
株式会社ウィルコムおよび株式会社ウィルコム沖縄は、Androidスマートフォンと連携し、ウィルコムの回線を使った通話が可能となる『だれとでも定額パス(WX01TJ)』を、2013年7月下旬に発売する。
月額490円の専用プランを用意
『だれとでも定額パス』は、Androi…
2013-07-05 08:30
株式会社日本トラストテクノロジー(JTT)は、5200mAhの容量を持つ自動車型のモバイルバッテリ『ミニカーバッテリー GT5200クーペ』を発売した。
1パーセント単位で残量を表示
『ミニカーバッテリー GT5200クーペ』は、精巧に作られた1/43スケール相当の自動車型…
2013-07-05 08:30
日立マクセル株式会社は、30ピンDockコネクタを搭載したアクティブスピーカーをワイヤレス化することができるBluetoothレシーバ『MXSP-BT10I』を、2013年7月10日に発売する。
Dockコネクタに挿すだけでOK
『MXSP-BT10I』は、Appleの30ピンDockコネクタが搭載され…
2013-07-05 08:30
シーノン株式会社は、富士山観光・登山の際に噴火現象が起きた場合、初動対応に必要となるアイテムが同梱された『富士山噴火対策セット 観光携帯用』を発売した。
これで富士山観光も安心
『富士山噴火対策セット 観光携帯用』は、噴火が懸念される一方で、世界…
2013-07-04 08:50
セイコークロック株式会社は、AM/FMラジオや非常用ブザー、スマートフォンへの給電機能などを備えた防災クロック『KR885N』を、2013年7月下旬に発売する。
手動発電機も搭載
『KR885N』は、災害発生時などに役立つ機能が搭載された防災クロックだ。本体内には手…
2013-07-04 08:50
株式会社アイ・オー・データ機器は、プリンタやHDDなどのUSB機器を有線LANまたは無線LAN経由で使用することができるデバイスサーバ『WN-DS/US-HS』を、2013年7月中旬に発売する。
簡易NAS機能も搭載
『WN-DS/US-HS』は、ネットワーク経由でUSB機器の利用を実現する…
2013-07-04 08:50
サンコー株式会社は、カセットテープ音源をMP3化することができる『パソコン要らずでレコードやカセットなどを MP3に変換してmicroSDに 記録する蔵』を発売した。
レコードやMDの変換にも対応
本製品は、PCなど別機器を使用することなく、カセットテープのアナロ…
2013-07-03 11:50
エレコム株式会社は、出張や旅行先のホテルでWi-Fi経由のインターネット接続を可能にする、コンパクトサイズのWi-Fiルータ『WRH-150』シリーズを、2013年7月中旬に発売する。
世界最小・最軽量を実現
『WRH-150』シリーズは、IEEE802.11b/g/nに対応したWi-Fiルー…
2013-07-03 11:50