ニフティ株式会社と株式会社ライブドアは、2月9日からブロガー参加型Webサイト『ブログ学園』の共同運営を開始した。
『ブログ学園』は、両社が運営するブログサービス「ココログ」、「livedoor Blog」を活用した、アクティブな大人の男性をターゲットとしたWebサイトだ。両社のブログサービスでブログを開設している利用者は、『ブログ学園』サイト内のキャラクターから出題されるお題を元にブログ記事を投稿することで、「オトナ偏差値」がわかるという。
「ココログ」と「livedoor Blog」のブログ記事をニフティのブログ分析で調べた結果、男性は「ライブ・イベント」、「食事・グルメ」、「仕事」、「スポーツ」、「お酒・飲み会」などのカテゴリーについて多くブログ記事を書く傾向があることがわかった。両社は、このアクティブな大人の男性像に着目し『ブログ学園』の開始にいたったという。
「ココログ」、「livedoor Blog」でのブログ開設者(合計約420万人、2010年1月現在)は、『ブログ学園』を利用することで、自身の「オトナ偏差値」を楽しみながら測ることができると同時に、他の投稿者の投稿内容や投稿者全体の傾向を知ることができ、両社のブログサービスを横断した利用者同士の交流や利用者自身のブログ閲覧機会の増加なども期待できるといわれている。また、『ブログ学園』の閲覧者は同世代のライフスタイルや考え方をエンターテインメント性のあるコンテンツとして楽しむことができる。
なお、公開日は、2010年2月9日~2010年6月30日までで、料金は無料だが、ブログ記事の投稿は「ココログ」、「livedoor Blog」の利用者のみ可能となっている。
ブログを書く男性は、アクティブなのか?大人の男性は、情報をそしゃくする能力が必要だ。楽しみながら、実力を蓄えよう。
http://www.nifty.com/http://corp.livedoor.com/(編集部 上田真之)