FineNews Today
2025年05月05日(月)
 FineNews Today

地域の産学官連携の活性化を目的とした研修会

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























地域の産学官連携の活性化を目的とした研修会

このエントリーをはてなブックマークに追加
産学官連携を円滑化・活性化する目的で
大学等の産学官連携活動を政府が後押しするなど、連携の必要性が叫ばれる中、自治体や公益法人側の強化を図ろうとする対応がある。
産学連携
工業所有権情報・研修館(INPIT)が行うもので、地域における産学官連携のあり方や、産学官連携に参加する各プレーヤの現状、知財の取扱い等を習得することにより、知財マネージメント力を高め、地域における産学官連携をより円滑化・活性化することを目的とした研修会である。

講習対象・内容について
対象は、産学官連携に関する施策立案を担当する地方自治体職員や、公的研究機関や公益法人等で産学官連携を担当する実務者のほか、連携に関心を持つ人(ただし知的財産権の概要について知識を有していること)とし、3日間の受講者を募集している。

なお、この研修は平成20年度まで「知的財産権政策研修」として実施してきたものになる。

<開催概要>
募集対象
 ○自治体や公的機関等で産学官連携業務を担当する職員、
  または産学官連携に関心のある方。
 ○かつ、知的財産権の概要について知識を有し、研修期間中
  継続して受講できる方。
募集定員 40名程度(定員を超える場合には調整もあり)
研修期間 平成22年 3月17日(水)~ 19日(金)(3日間)
研修会場 (独)工業所有権情報・研修館  研修教室
      (東京都千代田区霞が関1-3-1 経済産業省別館)
カリキュラム  下記にリンク
研修受講料  8,000円(資料代、税込み)
申込期限   平成22年 2月26日(金)
申込方法等  開催案内(リンク)参照

カリキュラム
開催案内・申込書はこちら

地図

Amazon.co.jp : 産学連携 に関連する商品
  • 10.1型ディスプレイを備えたポータブルBDプレーヤーがグリーンハウスから(2月7日)
  • iPhoneとの連携で駐車場所まで迷わず行ける車載センサーがバッファローから(1月23日)
  • Lightning端子に直結できるFMトランスミッターがロジテックから(1月17日)
  • 本当の”手前味噌”が楽しめる手づくり味噌キットがマルコメから(12月19日)
  • Lightning対応機種を車内で充電できるシガーチャージャーがロジテックから(11月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ