FineNews Today
2025年05月05日(月)
 FineNews Today

次世代ワンセグの競争激化・新マルチメディア放送サービス配信の実証試験開始!

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























次世代ワンセグの競争激化・新マルチメディア放送サービス配信の実証試験開始!

このエントリーをはてなブックマークに追加
メディアフロージャパン企画株式会社およびKDDI株式会社は、ユビキタス特区(沖縄県那覇市及び豊見城市)における『携帯端末向けマルチメディア放送(メディアフロー)サービス実証試験』の一環として、VHF対応USB接続型試作受信機およびWi-Fi転送型試作受信機を用いた、PCやWi-Fi対応機器等の多様な端末へのコンテンツ配信実証試験を2010年1月26日に開始することを発表した。

利用者は、本USB接続型受信機をPCに装着する、または本Wi-Fi転送型受信機をiPod touchやWindows Mobile端末等のWi-Fi対応機器に接続することで、簡単にメディアフローサービスを利用することが可能になるという。

MediaFLO (メディアフロー)システムはITU(International Telecommunication Union:国際電気通信連合)勧告により国際標準として認められている、マルチメディアコンテンツ(ストリーミング放送、蓄積型クリップキャスト、IPデータ・サービスなど)の配信を可能とするモバイル・ブロードキャスト・プラットフォームである。グローバルでオープンなForward Link Only(FLOR )エア・インターフィースを活用し、モバイル放送に最適化して開発されたMediaFLOはより効率よく大量のコンテンツを低コストで配信できる。

この技術は、現代の携帯電話ユーザーのニーズにマッチした様々な形態で放送を提供することが可能といわれており、国内で「次世代ワンセグ」などとして進められている「携帯端末向けマルチメディア放送」で検討中の、3つの方式のうちのひとつである。コンテンツは、映像・音声をリアルタイムに提供するストリーミング配信に加えて、ニュースや天気予報などの情報をリアルタイムに配信するIPデータキャスティング、蓄積型で配信するクリップキャストの3種類が用意されている。

美しい映像と音声の配信に対するこだわりは、モバイル機器を唯一の神器に昇華させようというのだろうか。

<関連サイト>
http://www.mediaflo-japan.com/index.html
http://www.kddi.com/

(編集部 上田真之)

Amazon.co.jp : モバイル に関連する商品
  • レコード音源を直接デジタル化できるポータブルプレーヤーがGEENEEから(2月28日)
  • 挿すだけですぐに使えるLTE対応のUSBデータ通信端末が日本通信から(2月27日)
  • アルミフレームがクールなBluetoothポータブルスピーカーがJVCから(2月27日)
  • スマホの音楽も再生できるBluetooth対応CDラジオが東芝から(2月26日)
  • Windows XPからの移行に特化したガイドブック付き転送ケーブルが発売に(2月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ