FineNews Today
2025年07月04日(金)
 FineNews Today

非常時に100V電源が使えるポータブル蓄電池が日立マクセルから

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























非常時に100V電源が使えるポータブル蓄電池が日立マクセルから

このエントリーをはてなブックマークに追加
M-PAC01W

日立マクセル株式会社は、大容量のリチウムイオン充電池を内蔵し、AC100Vの出力が可能なポータブル蓄電池『エナジーステーション M-PAC01W』を、2014年2月10日に発売する。

2台の連結で容量アップも可能

『エナジーステーション M-PAC01W』は、2つの出力用AC100Vコンセントを備えたポータブル蓄電池だ。最大出力1200Wのハイパワー仕様となっており、さまざまな電気機器で使用することができる。

内蔵バッテリの容量は255Whで、充電時間は約9時間。使用可能時間は、液晶テレビ(75W)で約3時間、ノートPC(20W)で約8時間、ラジオ(10W)で約11時間だ。また、スマートフォンの充電(10Whの場合)であれば、22台分の充電が行える。

本製品では、充電しながら電気機器を使用することができるバイパス出力に対応しており、通常時はACコンセントとして機能し、停電時には蓄えた電気を利用できるのだ。また、本製品を2台連結することで使用可能時間を約2倍に伸ばすことができる機能も用意される。

本体上部には折りたたみ式のハンドルが装備されており、移動も手軽に行えるのだ。本体サイズは、W180mm×D386mm×H268mmで、重量は約12kg。なお、価格はオープンとなっている。

M-PAC01W

Editor's eyes

エンジン式発電機のように排気に気を使うことなく、室内でも安心して使用することができる。もちろん騒音も出ないので夜間の利用にも便利だ。サイズも比較的コンパクトなので、一般家庭でも使いやすいだろう。

外部リンク

日立マクセル株式会社
詳細ページ

Amazon.co.jp : M-PAC01W に関連する商品
  • チェコ伝統のパペット劇が映画になった『ビッグ・マン』が、EUフィルムデーズで上映(7月2日)
  • 新しい日本酒の楽しみ方を提案! 福乃友酒造、「炭酸割り専用純米酒 サワードッグ」新発売(7月1日)
  • ルビーがモチーフの「7月のこうぶつヲカシ ー誕生石Rubyー」が、ハラペコラボから新発売(6月25日)
  • 東芝テックとIWが連携!レシートを使った広告サービス「かみ推しレシート」が開始(6月17日)
  • 華やかで柔らかな新色!3年使えるひとこと記録手帳[クラシックローズ]が、東洋図書出版から新発売(6月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ