FineNews Today
2025年05月05日(月)
 FineNews Today

アプリや各種映像を大画面で楽しめる眼鏡型情報端末がエプソンから

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























アプリや各種映像を大画面で楽しめる眼鏡型情報端末がエプソンから

このエントリーをはてなブックマークに追加
MOVERIO

セイコーエプソン株式会社は、20m先にある320型相当の仮想ディスプレイを実現するシースルーモバイルビューアー『MOVERIO(モベリオ)』シリーズ2タイプを、2014年4月24日に発売する。

HDMI出力を持つ機器にも対応

『MOVERIO』は、シースルーのグラスを通して見える背景に、さまざまな映像(2D/3D)を重ねて投映することができる眼鏡型の情報端末だ。20m先にある320型相当の仮想ディスプレイでさまざまなコンテンツが楽しめるのである。

製品は眼鏡型のヘッドセットとコントローラで構成される。コントローラのOSにはAndroid4.0が搭載されており、専用サイトから各種アプリのダウンロードが可能だ。アプリ内では本製品に搭載された各種センサー(カメラ/ジャイロ/加速度/地磁気)、GPS機能、マイク入力、Bluetoothを利用することもできる。

さらに、Miracast対応のスマートフォン/タブレット端末と同期することで、それらのデバイスの画面を本製品でミラーリング表示したり、本製品の映像をスマートフォン/タブレット端末の画面に映し出したりすることができるのだ。

製品バリエーションとして、スマートグラス単体の『BT-200』、およびHDMI搭載機器の映像をソースとして使用できる「ワイヤレスミラーリングアダプター」が付属した『BT-200AV』の2タイプが用意される。

サイズ/重量は、ヘッドセットがW185mm×D170mm×H32mm/88gで、コントローラがW55mm×D120mm×H19mm/124gだ。なお、価格はオープンだが市場想定価格は『BT-200AV』が6万円台後半、『BT-200AV』が8万円台後半となっている。


Editor's eyes

情報端末としてはもちろん、『BT-200AV』ならパーソナルシアターとしての利用も可能だ。一般的なAV機器を映像ソースとして利用でき、さらに活用範囲を広げることができるのである。

外部リンク

セイコーエプソン株式会社
詳細ページ

Amazon.co.jp : MOVERIO に関連する商品
  • 奄美発のカフェオレベース「きびおれmini 」店舗限定ラベル『ヤマダノクロウサギ)』が、山田珈琲より販売開始(4月29日)
  • 「テングル」って、革命的。高たんぱく質本格カップパスタ「ガーリックシュリンプ味」新発売。(4月28日)
  • 4月23日(水)、「ライフ寝屋川店」を改装オープン!お客様ニーズにお応えし、冷凍食品・惣菜・手作りパンをさらに充実させ、選ぶ楽しさをお届け♪(4月26日)
  • 2019年の大ヒット商品が復活! ビッグドッグ、4月25日(金)新発売!(4月25日)
  • お茶を存分に楽しむ『SHINCHA & MATCHA FAIR』〈新茶&抹茶フェア〉が、大丸京都店で開催(4月23日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ