パナソニック株式会社は、コンパクトサイズで携帯に便利なおしり洗浄器『ハンディトワレ・スリム DL-P300』を、2013年9月21日に発売する。
ペットボトル水の利用も可能
『DL-P300』は、電池式(単4形アルカリ乾電池×2本)でどこでも使えるおしり洗浄器だ。収納時にはH154mm×W45mm×D45mmとなり、カバンやポーチに入れて気軽に持ち運ぶことができる。
使い方は簡単で、付属のタンクに水またはお湯を入れて本体とつなぎ、ノズルを引き出せば準備が完了する。後は、洗浄スイッチを入れればノズル先端からシャワーが出るのだ。
シャワーは、同社の温水洗浄便座「ビューティ・トワレ」と同様のビート水流になっており、断続的にシャワーを噴出させることで、おしりをきれいに洗浄する。運転音も約45dbと低くなっており、周囲や隣の個室に気兼ねせず使用することができるのである。
シャワーはHI(強洗浄)/LO(弱洗浄)の切り替えが可能だ。タンク容量は約130ミリリットルとなっており、HIで約20秒間のシャワーを使用することができる。
また、本体タンクに水が入れにくい状況や、より長時間使用したい場合、市販のペットボトル入り飲料水をタンクの替わりに装着して使用することもできる。
製品には、「標準ノズル(5つ穴)」と「ソフトノズル(7つ穴)」の2種類が同梱され、状況や好みに応じて変更が可能だ。
カラーバリエーションには、レッド、ピンク、バイオレット、ブルー、ターコイズグリーン、ブラックの6色が用意される。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
海外渡航や登山・キャンプなど、温水洗浄便座の設置が少ない場所に出かける際に威力を発揮するアイテムだ。特に、温水洗浄便座に慣れ親しんでいるユーザには要チェックの製品だろう。
パナソニック株式会社リリース