株式会社GEANEEは、読み込んだデータを直接microSDカードに保存できるA4対応のハンディスキャナ『YASHICA HS-410』を、2012年10月15日に発売する。
液晶モニタで取り込み状況を確認
『YASHICA HS-410』は、単3形乾電池×2本で使用可能なハンディスキャナだ。取り込んだ文書は、PCを介することなく直接microSD/microSDHCカードに保存することができる。
データ形式はJPEGとPDFに対応し、最大900dpiという高解像度での取り込みが可能だ。もちろん、カラー/モノクロの両方に対応する。
使い方は簡単で、電源を入れてスキャンボタンを押したら、後は書類の上をスライドさせるだけで良い。また、本体上部にはカラー液晶モニタが搭載されており、スキャンした画像の状態を確認することができるのだ。
本体サイズは、W258mm×H31mm×D32mmで、重量は約150gだ。なお、価格はオープンだが、市場想定価格は6,980円前後となっている。
Editor's eyes
小型・軽量でどこにでも気軽に持ち運べるスキャナだ。モバイル環境においてスキャンの必要性を感じているユーザには魅力的な製品だろう。
株式会社GEANEE詳細ページ