FineNews Today
2025年05月05日(月)
 FineNews Today

あの「イオン専用SIM」がダブルで進化!日本通信がサービスの拡充を発表

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























あの「イオン専用SIM」がダブルで進化!日本通信がサービスの拡充を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
イオン専用SIM

日本通信株式会社は、全国のイオン店頭で販売される月額定額データ通信サービス(通称:イオン専用SIM)をリニューアルし、2012年10月1日から提供を開始する。

月額料金はそのままに

イオン専用SIMは、100kbps(ベストエフォート)という速度制限はあるものの、月額980円で使い放題というユニークなサービス(プランAおよびプランXA)が話題となった製品だ。今回、そのサービスがリニューアルされる事となったのである。

そのひとつ目は、ベース通信速度の大幅な向上である。これまで100kbpsに制限されていたデータ通信速度が、150kbpsまで引き上げられるのだ。これは、該当サービスを使用しているユーザの全員が対象となり、10月1日から自動的に適用される。

ふたつ目は、必要な時だけ高速データ通信が行える「Turbo Charge」の提供である。本サービスでは、予め100MBの容量を525円で購入しておけば、後は専用アプリにてワンタッチで高速・低速の切り替えが可能だ。なお、「Turbo Charge」はすでにサービスインしており、現状のイオン専用SIMでも使用可能となっている。

Editor's eyes

格安データ通信サービスのフロンティアであったイオン専用SIMも、後発サービスの登場により影が薄くなっていた。しかし、今回のリニューアルで競争力を取り戻したと言えそうだ。何にせよユーザにとっては嬉しいニュースである。

外部リンク

日本通信株式会社
リリース

Amazon.co.jp : イオン専用SIM に関連する商品
  • 2万円以下で買えるクアッドコア搭載SIMフリースマホがコヴィアから(3月3日)
  • 挿すだけですぐに使えるLTE対応のUSBデータ通信端末が日本通信から(2月27日)
  • アプリ/Webでお年玉年賀はがきをチェックできる『大当たり』が公開に(1月21日)
  • 月額714円からのデータ通信SIM『U-mobile*d』がAmazonでも購入可能に(12月17日)
  • コンビニで買えるプリペイド方式のデータ通信用SIMカードが発売に(12月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ