
ネコを飼っている、ネコ好きなあなたに、
もしかして、役立つかもしれない!?
アプリがこちら。
画面上の猫じゃらしが揺れる音つき
猫じゃらし
iPhoneの画面上に、猫じゃらしを表示させて、
本体を左右に振ることで、
画面上の猫じゃらしが揺れる仕組みです。
猫じゃらしの色は、4色から選べます。
音や背景がこのように変更できます。
そしていざ、本体を振ってみると、
画面上の猫じゃらしが揺れて、
設定した「ガサガサ」という音が出ます。
ネコの場合、人工的な「ガサガサ」音よりも、
「にゃー」という音のほうが反応するかもしれませんね。
猫じゃらしの色と背景色を変えてみると、この通り。
あくまで、本物ではなく、iPhone。
飼い主やネコ好きの自己満足で終わるかもしれません。
が、本物のネコで本当に反応するか、
あなたのペットで試してみてはいかがでしょうか?