FineNews Today
2025年05月05日(月)
 FineNews Today

1案ワンコイン500円でネーミング案を考えるサービス

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























1案ワンコイン500円でネーミング案を考えるサービス

このエントリーをはてなブックマークに追加
KOTODAMA
株式会社カヤックは、ネーミング専門オンラインショップ「KOTODAMA」をオープンした。「KOTODAMA」は、カヤックのコピー部に所属するコピーライターが、1案ワンコイン500円でネーミング案を考えるサービス。会社名、新商品、おなかの中の子ども、ニックネームなどどんなものでも名づけるという。

KOTODAMAの利用の流れ
「KOTODAMA」の利用方法としては、「KOTODAMA」サイトの依頼フォームに詳細を記入して、送信すると、3営業日以内(※土日祝、年末年始を除く)に、コピー部よりメールで案が届く。

サイトへ公開を選択すると、「KOTODAMA」サイトに事例集として掲載される。その後、振込先を記載したメールが送られてくるので、料金を銀行口座に振込むという流れだ。

ネーミングの利用料金は、3案1500円と10案5000円から選択。サイトに案を公開しない「非公開」の場合は、3案3000円、10案10000円と割高な設定となっている。

会社名、新商品名、そして、おなかの中の子どもなど、長く使うことになる名前だからこそ、名前決めは慎重になるもの。熟慮に熟慮を重ねて命名してはみたものの、奇抜過ぎて覚えにくかったり、人物と名前がうまく馴染まなかったりするケースは多々あり、命名する人の責任は重い。

「KOTODAMA」はコピーライターのセンスで何案かもらい、その中から選ぶことができるので、客観的に、その案の良し悪しを判断できそう。興味のある人は一度試してみてはいかがだろうか。

外部リンク

ネーミング専門オンラインショップ「KOTODAMA

株式会社カヤック

Amazon.co.jp : KOTODAMA に関連する商品
  • アプリ/Webでお年玉年賀はがきをチェックできる『大当たり』が公開に(1月21日)
  • 愛らしい姿に癒やされる!『元祖カピバラの露天風呂』がスタート(11月6日)
  • テレビでも紹介された「3D Print立体顔キーホルダー」にペット版が新登場(10月9日)
  • 世界でひとつのスマホケースを作れる『PRINTSERV』がサービスイン(10月7日)
  • 思いっ切り楽しめるサバゲーフィールド『Fuji Forest Force』がオープン!(10月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ