FineNews Today
2025年07月10日(木)
 FineNews Today

停電時のネット接続を確保するLTE対応USB型端末『停電通信』がJCIから

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























停電時のネット接続を確保するLTE対応USB型端末『停電通信』がJCIから

このエントリーをはてなブックマークに追加
停電通信

日本通信株式会社(JCI)は、停電時でもネットワークへの接続を可能にするノートPC向けUSB型通信端末と専用SIMのセット『停電通信』を、2012年6月29日に発売する。価格は34,000円(税込)となっている。

XiとFOMAの両方が利用可能

『停電通信』は、LTE対応のUSB型通信端末と、3ヶ月間500MBまで利用可能なSIMカードがセットとなった、ノートPC向けの商品だ。万一の停電発生時でも、バッテリ駆動のノートPCと組み合わせることで、ネットワーク接続を確保することができるのだ。

セットに含まれるSIMカードでは、3か月の有効期間で最大500MBまでの通信が行える。この制限を超えてしまった場合でも、再び3か月/500MB分のチャージプランを1,200円(税込)で購入することができる。残データ量や利用期間などは専用ホームページで確認可能だ。

本製品では、ドコモの高速ネットワークXi(クロッシィ)が使用できるのはもちろん、全国を網羅する広いエリアが特徴のFOMAネットワークを使用することもできるのだ。

通信端末はUSBコネクタを本体内に格納でき、コンパクトに持ち運ぶことができる。本体サイズは高さ88.5mm×幅30.5mm×厚さ12.9mmで、重量は約30gだ。また、バスパワーで動作するため、別途電源を必要としないのである。

Editor's eyes

導入月から3か月間は月額換算で約11,333円と高コストになるが、それ以降も継続して使用する場合、月額換算400円で維持することができる。通信量にもよるが、ノートPCやネットブックなどを主に使用するユーザの日常的な通信手段としても有効かもしれない。

外部リンク

日本通信株式会社
詳細ページ

Amazon.co.jp : 停電通信 に関連する商品
  • 寶「NEW MAKE」スピリッツ、数量・ルート限定、新発売(7月5日)
  • タカラ「発酵蒸留サワー」~平日の3%~<ラムネサワー>7月8日(火) 、夏季限定で新発売!(7月4日)
  • 食後の血糖値の上昇を穏やかにする、機能性表示食品 「新美糖」を、リニューアル新発売!(7月4日)
  • チェコ伝統のパペット劇が映画になった『ビッグ・マン』が、EUフィルムデーズで上映(7月2日)
  • 新しい日本酒の楽しみ方を提案! 福乃友酒造、「炭酸割り専用純米酒 サワードッグ」新発売(7月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->