日本経済新聞は、米Amazonが日本市場でスマートフォン・タブレット向けのデータ通信サービス事業に参入すると共に、使い切りタイプのSIMカードを発売すると報道した。
500MBポッキリで1,980円?
Amazonが発売するとされるSIMカードは、データ通信専用で、500MBの使い切りタイプとなっている。通信量が500MBに達した時点でSIMカードは使用不可になるのだという。
価格は1,980円で、対応端末はSIMフリーの3G対応デバイスとなる。回線は日本通信のものが使用されるという。詳細な情報に関してはAmazonからの正式発表を待ちたい。
Editor's eyes
日本通信は「当社が発表したものではない」との声明を出したが、明確な否定はしていない。ソースが日経だけに信頼性は高そうだ。2台目以降のスマートフォンやタブレット、使用頻度の低いモバイルWi-Fiルータなどでの使用に便利そうなSIMである。
日本経済新聞