サンワサプライ株式会社は、家庭や事務所、工場などの配電盤にクランプ式のセンサーを設置するだけで、手軽に消費電力を計測できる電力計『CHE-TSTCLW』を発売した。
送信機との通信はワイヤレスで
『CHE-TSTCLW』は、配電盤の配線にクランプ式のセンサーを挟むだけで使用可能となる電力系だ。製品は、センサー、送信機、そして親機となるエネルギーモニターで構成されている。センサーと送信機は有線接続となるが、送信機とエネルギーモニターとの通信は無線で行われる。
エネルギーモニターにはバックライト付きの液晶ディスプレイが装備されており、リアルタイムの数値確認や保存されたデータの確認が行える。また、設定した値以上の電流が流れるとブザーとバックライトの点滅で知らせてくれるアラーム機能も利用可能だ。
さらに、エネルギーモニターとPCとをUSBケーブルで接続すれば、専用管理ソフトを使用することもできるのだ。管理ソフトでは、各データをグラフで見やすく表示できるのに加え、節電目標(日・週・月・年別)を設定することができる。これにより、節電の効果がパーセンテージではっきりと確認することができるのだ。
電源として、エネルギーモニターでは単4形アルカリ乾電池×3本を、送信機では単3形アルカリ乾電池×3本を使用する。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
配電盤内の配線にセンサーを取り付けるだけの作業で設置が完了する。しかも、設置した配電盤につながるすべての機器の消費電力を知ることができるのだ。効果的な節電をサポートしてくれるツールである。
サンワサプライ株式会社リリース