株式会社ライトアップは、2013年1月28日、クチコミ伝播サービス「ブログスカウト」のオプションサービスとして、「商品開発サポートブロガー」のサービスを開始している。
「ブログスカウト」は、同社が運営するブロガーに特化した人材紹介サービスのこと。企業が新製品のモニタリングなどにブロガーの手を借りるといったイメージで、企業とブロガーの間を取り持つしくみになっているようだ。
消費者の目線で、商品やサンプルの使用感をブログで掲載し、「共感」を生み出すことが主な目的となるが、確実な消費者目線を有している経験豊富なモニターブロガーの意見を新商品に盛り込むことで、より消費者目線を取り入れることができるメリットもいわれている。
今回の取り組みは、その前の段階となる開発サポート。ブロガー自身が開発の段階から携わることで訴求点が明確となり、より多くの「共感」につながるねらいがあるとみられる。
「新商品」に何を求めるか?それが「品質」であれば、製造者である企業サイトにアクセスするだろうし、「実感」であれば、口コミに触れることのできるブログサイトやSNSへのアクセスが、多くのネットユーザーの歩き方といったところだろうか。ただ、「共感」を求めすぎると、「驚き」が薄まる恐れもある。消費者の意見をどう取り込むか、開発のもう一つ手前の“ビジョン”がより重要となりそうだ。
株式会社ライトアップリリース