FineNews Today
2024年06月01日(土)
 FineNews Today

テレビとの連携に強いAndroidタブレット『REGZA Tablet AT501』が東芝から

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























テレビとの連携に強いAndroidタブレット『REGZA Tablet AT501』が東芝から

このエントリーをはてなブックマークに追加
AT501

株式会社東芝は。Android4.1を搭載した10.1型タブレット端末『REGZA Tablet AT501』を、2013年2月15日に発売する。

テレビ視聴スタイルをもっと自由に

『REGZA Tablet AT501』は、10.1型(1280×800ピクセル)のIPS液晶ディスプレイを備えたタブレット端末だ。OSにはAndroid4.1が、プロセッサには1.3GHz動作のNVIDIA Tegra3(クワッドコア)が採用されている。

この他、RAM 1GB、ストレージ32GB、Wi-Fi(802.11b/g/n)、Bluetooth、microSDカードスロット、カメラ(前面120万画素/背面300万画素)、USB、各種センサー(GPS/電子コンパス/加速度/ジャイロ/照度)などが用意される。また、バッテリ容量は6,750mAhとなっており、約10時間の連続使用が可能だ。

本製品は、レグザやレグザブルーレイ/レグザサーバーとの連携機能「レグザリンク・シェア」に対応しており、録画した番組を本機で再生できる「RZプレーヤー」、放送中のテレビ番組をライブ配信で視聴できる「RZライブ」、録画した番組をダビングして持ち出すことができる「RZポーター」といった機能が利用可能だ。

本体サイズは、W260mm×D180mm×H10.5mmで、重量は約625gだ。なお、価格はオープンだが、市場想定価格は45,000円前後となっている。

Editor's eyes

Androidタブレットとしてはひと通りの機能が用意されており、モバイル環境でも存分に威力を発揮する。もちろん、レグザシリーズとの連携が本製品の大きな特長であり、テレビの楽しみ方を拡張するデバイスとしても楽しめるのである。

外部リンク

株式会社東芝
詳細ページ

Amazon.co.jp : AT501 に関連する商品
  • ボールアンドチェーンとJALがコラボした「ボールアンドチェーン JAL オリジナル バッグ」が新発売(5月31日)
  • エスビー食品が、新商品「スティックスパイス」を活用した体験会を開催(5月23日)
  • IJOOZ社の搾りたてオレンジジュース自販機が、ルビットタウン 中津川で稼働開始(5月15日)
  • 夏を快適に!新発売のHiyearアイスネックリングで、暑さ対策を(5月15日)
  • 初夏にぴったりな、レモン香る爽やかな新フレーバー! ULTORA「SLOW DIET PROTEIN レモンケーキ風味」が発売!(5月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ