パナソニック モバイルコミュニケーションズ株式会社は、スマートフォンの画面をテレビに映し出すことができるMiracast対応のディスプレイアダプター『EB-L70181』を、2013年3月に発売する。
スマートフォンを大画面テレビで楽しめる
MiracastはWi-Fi技術を活用した、無線通信によるディスプレイ伝送技術だ。Android4.2からは標準でサポートされている。『EB-L70181』は、このMiracastに対応したワイヤレスディスプレイアダプターである。
本製品の使用により、Miracast対応スマートフォンの画面を、HDMI入力に対応した大画面テレビに映し出すことができるのだ。また、HDCP2.1もサポートされており、著作権保護されたコンテンツも楽しむことができる。
本体サイズはH87mm×W44mm×D13mmとコンパクトに収められており、どこにでも気軽に設置可能だ。電源のコネクタとしてmicroUSBポートが用意されており、テレビ背面のUSBポートを利用することができる。
なお、現段階では同社製のスマートフォン「docomo NEXT series ELUGA X P-02E」のみが動作確認済みとなっているので注意してほしい。
Editor's eyes
簡単・手軽にスマートフォンを大画面テレビで楽しめるアダプターだ。特に映像・画像コンテンツやゲームでの利用に威力を発揮する。「ELUGA X P-02E」の購入を考えているユーザには要チェックのアイテムである。
パナソニック株式会社詳細ページ