FineNews Today
2025年07月07日(月)
 FineNews Today

タッチするだけで写真や動画を転送できるストレージ製品がSONYから

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























タッチするだけで写真や動画を転送できるストレージ製品がSONYから

このエントリーをはてなブックマークに追加
LLS-201

ソニー株式会社は、NFC(Near Field Communication)機能の搭載により、タッチするだけでデータを転送することができるパーソナルコンテンツステーション『LLS-201』を、2013年4月1日に発売する。

動画自動変換機能も搭載

『LLS-201』は、容量1TB(テラバイト)のハードディスク装置が搭載されたストレージデバイスだ。本製品にはNFC機能が装備されており、対応デバイスをタッチするだけで写真や動画などを転送することができるのだ。また、Wi-Fi(11a/b/g/n)や、USBポート経由でのデータ転送にも対応する。

保存されたデータは、ホームネットワークを利用してさまざまな機器からワイヤレス再生が可能だ。スマートフォンやタブレットにおいては、動画自動変換機能により手軽に最適化された動画を楽しむことができる。また、HDMIポートを使用して大画面テレビで楽しむこともできるのだ。

本製品で一度取り込まれたデータは、ファイル名やサイズ、タイムスタンプが記録され、次回からは新たなファイル(差分)のみを賢く転送してくれるのだ。さらに、専用アプリ「PCS Manager」(iOS/Android)を使用すれば、保存データの再生はもちろん、本製品のすべての操作(保存・整理・視聴)がホームネットワーク経由で行えるのである。

本体サイズは、W172mm×H32mm×D172mmで、重量は約500gだ。なお、価格はオープンだが、市場想定価格は30,000円前後となっている。

Editor's eyes

手軽にデータを転送でき、さまざまなデバイスで楽しめる。まさにパーソナルコンテンツステーションの肩書きが示す通りの使い方ができるのだ。写真や動画の保存や管理に困っているなら要チェックの製品だろう。

外部リンク

ソニー株式会社
リリース

Amazon.co.jp : LLS-201 に関連する商品
  • 寶「NEW MAKE」スピリッツ、数量・ルート限定、新発売(7月5日)
  • タカラ「発酵蒸留サワー」~平日の3%~<ラムネサワー>7月8日(火) 、夏季限定で新発売!(7月4日)
  • 食後の血糖値の上昇を穏やかにする、機能性表示食品 「新美糖」を、リニューアル新発売!(7月4日)
  • チェコ伝統のパペット劇が映画になった『ビッグ・マン』が、EUフィルムデーズで上映(7月2日)
  • 新しい日本酒の楽しみ方を提案! 福乃友酒造、「炭酸割り専用純米酒 サワードッグ」新発売(7月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->