日本通信株式会社は、ヨドバシカメラ限定で販売される「基本料0円SIM」の新製品として、LTEにも対応した『b-mobile3G・4G 基本料0円SIM』を発売した。
Xiエリアでは高速データ通信が可能
「基本料0円SIM」は、同社がヨドバシカメラ限定で発売するデータ通信サービスだ。通信量が100MBまでは1MBあたり37.8円の従量制で、これを超えた場合1GBまで定額3,780円で利用することができる。
従来製品では、WCDMA/HSPA方式のFOMAネットワークのみの対応だったが、今回新たにNTTドコモのLTEサービス「Xi(クロッシィ)」にも対応したのだ。これにより「Xi」エリア内ではより高速なデータ通信が可能となる。
本製品は、SIMフリー端末およびドコモXiまたはFOMAネットワーク対応端末で利用可能だ。なお、ドコモから販売される端末についてはSIMロック解除不要で使用することができる。
SIMは標準サイズとマイクロサイズの2種類が用意される。価格はいずれも3,150円(税込)となっている。
Editor's eyes
「使わない月は0円」で運用できるユニークなデータ通信サービスがリニューアルし、さらに魅力を増した。なお、LTE未対応の「基本料0円SIM」ユーザに対する変更プランなどは用意されておらず、LTE対応にするためには新たに申し込みをする必要があるので注意して欲しい。
日本通信株式会社リリース