FineNews Today
2025年07月02日(水)
 FineNews Today

スキャンした書類を自動で仕分けられる『スマレコスタンプ』がナカバヤシから

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























スキャンした書類を自動で仕分けられる『スマレコスタンプ』がナカバヤシから

このエントリーをはてなブックマークに追加
スマレコスタンプ

ナカバヤシ株式会社は、スタンプを押した書類をデータ化し、専用ソフトで読み込むだけで自動で分類することができる『スマレコスタンプ』を、2012年12月下旬に発売する。

仕分け設定のカスタマイズにも対応

『スマレコスタンプ』は、仕分けたい分類のスタンプを押してスキャンし、付属の専用ソフトを起動したPC上でそのデータを読み込むことで、印面ごとの分類フォルダに自動仕分・保存することができるデジタル連動型文具だ。

製品バリエーションとして、保存の重要度で分類する「ストレージタイプ」、行動を起こすと必要になる行動記録保存の「アクションタイプ」、データをEVERNOTEに自動アップロードする「エバーノートタイプ」の3種が用意される。

「ストレージタイプ」の印面には、重要/社外秘/参考資料/一時保存/長期保存/共有の6種が、「アクションタイプ」では、回覧/保存用/極秘/FAX済/入力済/処理済の6種があり、それぞれレバーによって切り替えが可能だ。

なお、仕分け時の設定は自在に行える。ファイル名やファイル形式の変更、保存場所など、処理後の動作をカスタマイズすることで、より使いやすくすることができるのだ。

いずれの製品も、耐水性・耐光性に優れた油性顔料系のインキが使用されており、スタンプ台が不要な浸透印のため、どこでも手軽に使用することができる。

価格は「ストレージタイプ」、「アクションタイプ」が各3,885円、「エバーノートタイプ」が1,995円(いずれも税込)となっている。

Editor's eyes

随時書類に押印しておけば、スキャンするだけで自動的に分類されるため、効率的な作業が可能となる。社内文書や情報整理など大量の書類を、手早く効率的に分類保管したいユーザにお勧めの製品である。

外部リンク

ナカバヤシ株式会社
リリース

Amazon.co.jp : スマレコスタンプ に関連する商品
  • 新しい日本酒の楽しみ方を提案! 福乃友酒造、「炭酸割り専用純米酒 サワードッグ」新発売(7月1日)
  • ルビーがモチーフの「7月のこうぶつヲカシ ー誕生石Rubyー」が、ハラペコラボから新発売(6月25日)
  • 東芝テックとIWが連携!レシートを使った広告サービス「かみ推しレシート」が開始(6月17日)
  • 華やかで柔らかな新色!3年使えるひとこと記録手帳[クラシックローズ]が、東洋図書出版から新発売(6月15日)
  • 国内初 “推し活×POSA” が、全国のファミリーマートで登場(6月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ