セイコークロック株式会社は、ラジオやLEDライトなどの緊急装備に加え、スマートフォンへの給電も可能な多機能防災クロック『SQ764W』を、2012年11月中旬に発売する。
イザという時に役立つ多彩な機能を搭載
『SQ764W』は、AM/FMラジオ、LEDライト、非常用ブザー、手動発電器(ダイナモ)、スマートフォン充電機能と、非常時に役立つ機能が搭載されたアラームクロックだ。
電源には、内蔵の充電池と乾電池(単3形乾電池×3本)の2種類が使用可能だ。内蔵充電池への蓄電には、PCなどのUSBポート、手動発電器、ACアダプタ(別売)と3種類の方法が用意される。
内蔵充電池に蓄えたエネルギーを利用することで、携帯電話/スマートフォンへの給電も可能だ。内蔵充電池がフル充電の場合、一般的なスマートフォンで約30%チャージすることができる。
アラームはラジオと電子音が選択でき、スヌーズ機能も利用可能だ。また、本製品には標準電波を受信して時刻を修正する「電波修正機能」が用意されており、手動での時刻合わせが不要で正確な時を刻むことができる。
大型の液晶ディスプレイには、時刻はもちろん、カレンダーも表示される。ディスプレイにはバックライトが装備されているため暗所でもはっきりと確認することができるのだ。本体サイズは、W171mm×H157mm×D64mmで、重量は約520gだ。なお、価格は7,350円(税込)となっている。
Editor's eyes
普段は目覚まし時計として使用できるため、枕元など手の届く範囲に置くことになる。このため、就寝中に災害が発生したとしても迅速に対処することができるのだ。
セイコークロック株式会社リリース