シャープ株式会社は、ディスプレイに描いた手書きノートをデータとして保存でき、PCとの連携も可能な電子ノート『WG-N20』を、2013年8月8日に発売する。
手軽にメモれる電子ノート
『WG-N20』は、6インチ(600×800ピクセル)のメモリ液晶が装備された電子ノートだ。ディスプレイに描いた文字や図形、イラストをデータ化し、最大2000ページ分を保存することができる。
本体内には各種罫線やスケジュールなどのフォーマットが内蔵されており、多彩な活用が可能だ。さらに、顧客カードやアイデアメモ、人気キャラクターの追加コンテンツをダウンロードして使用することもできるのだ。
保存データは、画像としてPCに転送して使用することができ、プリントやメール送信などに対応する。また、PCの画像データ(BMP/JPEG)を本製品に取り込んでの表示も可能だ。
本製品には、4桁の暗証番号で画面をロックできるセキュリティ機能が用意されており、持ち歩き時でも安心して使用することができるのだ。
電源には内蔵のリチウムイオン充電池を使用する。1日2時間使用した場合で約30日間の利用が可能だ。
本体サイズは、W111mm×D155mm×H9.9mmで、重量は約275gだ。カラーバリエーションにはホワイトとブラックの2色が用意される。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
紙に筆記する手軽さとデジタルツールならではの便利さを兼ね備えた電子ツールだ。手のひらが画面に触れても反応しにくいため、本物のノートに記述する感覚で使えるのもポイントである。
シャープ株式会社詳細ページ