株式会社メディアトラバースは、PCを使用することなく、簡単・手軽にライブ配信を実現するストリーミングエンコーダー『VidiU』を発売した。
後はビデオカメラを用意するだけ
『VidiU』は、PC不要でニコ生やUstreamを使ったライブ配信が行えるストリーミングエンコーダーだ。本製品以外には、ビデオカメラならびにインターネット回線さえあれば、ボタンひとつで即座にライブ配信が可能となるのだ。
ビデオカメラは、HDMI出力が可能なタイプであれば機種を選ばず使用することができる。また、本製品には高性能デインターレーサーが搭載されており、インターレースカメラでも高品質な映像の配信が行える。
ネットワーク接続は有線ポート(Ethernet)、Wi-Fi(802.11a/b/g/n)、3G/LTE USBモデムの3種類がサポートされる。また、本体内にはリチウムイオン充電池が搭載されており、約1時間の連続使用が可能だ。
本製品には映像出力が用意されていないものの、Wi-Fiで接続したiPhoneまたはiPadにより、設定や映像のモニタリングが行える。本体サイズは、W77mm×D102mm×H26mmで、重量は約150gだ。なお、価格は94,000円(税込)となっている。
Editor's eyes
本体内にバッテリが内蔵されているため、3G/LTE USBモデムやWi-Fiルータなどを使用することで、屋外でもライブ配信が行えるのだ。ニコ生やUstreamを活用しているユーザには要チェックの製品である。
詳細ページ