株式会社インフローは、同社の直販サイト「P板.com(ピーバンドットコム)」にて、ガイガーミュラー管を使用した本格的なガイガーカウンター『放射線カウンター ピピ(PiPi)』を、2011年12月15日に発売する。
安心の日本製
『放射線カウンター ピピ(PiPi)』は、放射線を検出するためのプローブとしてガイガーミュラー管が採用された、本格的なガイガーカウンターだ。シリコンダイオードを使用した簡易線量計よりも好感度かつ安定的に測定できるのがポイントである。
本製品は、β線とγ線の両方の検出に対応し、付属のアルミカバーを使用することでγ線のみを検出することもできる。これにより、簡易的な空間線量計として使うことができるのだ。
計測結果は、「マイクロシーベルト毎時」での表示はもちろん、カウント数、計数率(cpm)、計測時間(秒)、統計誤差(%)の表示もサポートされている。
また、本製品にはGPS機能が内蔵されており、線量情報に加え、時刻・位置情報の記録が可能だ。本製品をPCと接続して、計測データを「放射線情報共有マップ」にアップロードすることもできる。
本体サイズは、W120mm×D150mm×H22mmで、重量は約120gだ。電源として単4形乾電池×2本を使用する。なお、価格は26,250円(税込)となっている。
Editor's eyes
本製品は日本のメーカーによる製造であり、精度や品質に期待が持てる。また、関連情報が日本語で提供されるのもありがたい。GPS機能まで搭載して26,250円の低価格を実現しており、放射線量計の購入を考えている方には朗報だろう。
株式会社インフロー詳細ページ