任天堂株式会社は、スペード、ハート、ダイヤ、クラブのそれぞれに歴代の「ゼルダの伝説」に登場するキャラクターがデザインされた『ゼルダの伝説トランプ』を、2011年12月上旬に発売する。
「ゼルダ」シリーズのすべてがここに集結
本製品は、任天堂のゲームキャラがモチーフとなったトランプシリーズの第二弾となる製品だ。前作では、歴代の「マリオ」キャラがデザインされた、3種類の製品が用意された。しかし、今回は1種類のみの発売となり、その中にすべての歴代「ゼルダ」キャラが収録されているのだ。
スペード柄では、1986年にディスクシステムでリリースされた初代「ゼルダの伝説」のドット絵キャラが採用されている。また、ハート柄では、2002年にゲームキューブでリリースされた「風のタクト」が、ダイヤ柄では、先日リリースされたばかりの3DS版「時のオカリナ」が、そしてクラブ柄では、最新作「スカイウォードソード」のキャラクターデザインが採用されている。
各図柄には、主人公である「リンク」はもちろん、「ゼルダ姫」や敵キャラ、重要アイテムなどが取り上げられており、ゲームの世界観を表す構成となっているのだ。
カードサイズは、58mm×89mm(ブリッジサイズ)である。なお、価格は1,050円(税込)となっている。
Editor's eyes
任天堂と言えば、今でこそ家庭用ゲームコンソールで有名だが、古くは花札やトランプの製造元として知られたメーカーである。もちろん、本製品のカードとしてのクオリティも折り紙つきだ。任天堂、あるいは「ゼルダ」シリーズのファンならマストバイの製品だろう。
任天堂株式会社詳細ページ