FineNews Today
2025年05月16日(金)
 FineNews Today

なくそう飲酒運転!Bluetooth対応のアルコール検知器に対応するアンドロイドアプリケーションを開発

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























なくそう飲酒運転!Bluetooth対応のアルコール検知器に対応するアンドロイドアプリケーションを開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
その1杯で人生終わりになることも

飲酒運転…どんなに大事故が起きても、何度ニュースで取り上げられてもいつまでもなくならない犯罪である。

5年前、当時福岡市職員男性の乗用車が、市内在住会社員の乗用車に追突。会社員の乗用車は博多湾に転落し、同乗していた3児が死亡したという痛ましい事件があった。先日最高裁で上告が棄却され、加害者である元福岡市職員男性は懲役20年の実刑判決が確定している。

以降、2011年5月1日から、バス、トラック、タクシー等、運輸事業者におけるアルコールチェックの義務付けの省令改正が施行され、いかなる事業者も、長距離運行や宿泊の伴う運行においては、アルコール検知器をドライバーに所持させ、使用させ、会社へ報告することが義務づけられている。本省令改正を受け、携帯電話と連動したアルコールチェックのシステムのニーズが、さらに急速に高まっている。

それに伴い、東海電子株式会社は、2011年10月28日、携帯電話連動アルコールチェッカーのラインナップに、スマートフォン対応アルコール検知器『ALC-Mobile for Android』の発売を開始した。

酒

スマートフォンとアルコール検知器はBluetoothで接続、100件までを携帯電話のAndroidアプリに保存でき、送信先PCにも保存される。アルコール検知器は税抜き89,000円、アプリは無料。詳細は東海電子株式会社のHPに掲載されているので確認して欲しい。

1杯だけだから…という甘い誘惑が後の人生をガラリと変えてしまうかもしれない。飲んだら乗るな!飲むなら乗るな!!誰かを悲しませることだけは決してしないで欲しい。

外部リンク


東海電子株式会社

Amazon.co.jp : 酒 に関連する商品
  • 2万円以下で買えるクアッドコア搭載SIMフリースマホがコヴィアから(3月3日)
  • アルミフレームがクールなBluetoothポータブルスピーカーがJVCから(2月27日)
  • ケーブル1本でOKなスマホ対応プロジェクタがサンワサプライから(2月26日)
  • スマホ/タブレットとPCの両方で使えるUSBメモリがリンクスから(2月26日)
  • 3月1日限定! FUSIONのIP電話にて国内通話無料キャンペーンが開催に(2月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ