クリエイティブメディア株式会社は、ヘッドセットとの組み合わせにより、PS3やXbox360、PCで豊かなゲームサウンドを楽しめる『Sound Blaster Recon3D(サウンドブラスター リコン スリーディー)』を、2011年10月下旬に発売する。
ゲームサウンドとボイスコミュニケーションを両立
『Sound Blaster Recon3D』は、同社が開発したクアッドコア オーディオ&ボイスプロセッサー「Sound Core3D」を搭載したオーディオデバイスだ。サウンドソースとして家庭用ゲーム機、またはPCやMacを接続し、ヘッドセット/ヘッドホン、スピーカーを本製品につなげれば、THX TruStudio Proテクノロジによる3Dサウンドが楽しめるのだ。
また、Dolby Digital信号のハードウェアデコードにも対応しており、PS 3やXbox 360から出力される5.1chのゲームサウンドも臨場感の高いバーチャル3Dで再現してくれる。
ボイスコミュニケーション機能が搭載されたゲームにおいては、片耳タイプのヘッドセットでボイスを、ゲームサウンドはテレビなどから出力する方法が一般的であった。しかし、本製品なら、ひとつのヘッドセットでマイクの音声およびゲームサウンドを、両チャンネルからのステレオ音声で聴くことができるのだ。
さらに、ゲーム内の環境音を強調することで、こちらに近づいてくる敵の足音すら聞き分けることができる「スカウトモード」も利用可能だ。本機能はスイッチひとつで切り替えることができる。
本体サイズは、D130mm×W80mm×H29mmで、重量は約154gだ。なお、価格は12,800円(税込)となっている。
Editor's eyes
FPSゲームなど、サウンドが重要なファクターとなるゲームは多いが、それを十分に活用できる環境は少ない。しかし、本製品なら比較的リーズナブルに最適なゲーム環境を構築できるのだ。ゲーマーなら要チェックの製品である。
クリエイティブメディア株式会社詳細ページ