FineNews Today
2025年05月05日(月)
 FineNews Today

公衆無線LANのエリア争奪戦「ライブドア」は「KDDI」

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























公衆無線LANのエリア争奪戦「ライブドア」は「KDDI」

このエントリーをはてなブックマークに追加
企業
KDDI株式会社(以下、KDDI)と、株式会社ライブドア(以下、ライブドア)は、2011年10月6日、ライブドアの公衆無線LAN事業を、KDDIが譲り受けることについて、事業譲渡契約を締結した。

今回の締結により、これまでライブドアが運営してきた、JR山手線圏内の電柱や、大学、カフェ、飲食店、商業施設など、約2,300ヶ所以上のWi-Fiエリアとその事業は、2011年12月1日に、KDDIグループへ譲渡されることとなる。

今回の動きは、KDDIによる「Wi-Fiエリア拡充」の一環として、ライブドアのWi-Fiエリアの運営を継承することとしたものとみられており、現在ライブドアが提供している公衆無線LANサービス「livedoor Wireless」については、引き続きライブドアから提供される。

東京・六本木の「グランドハイアット東京」でも、テラスを含む全エリアが使用可能となっている状況にあるように、Wi-Fi通信が“安い”という理由だけで使われているわけではなくなってきているようだ。KDDIが提供する「au Wi-Fi SPOT」サービスは、2012年3月末に全国約10万スポットとなる予定だが、エリアの拡大する公衆サービスが、国内キャリアのユーザー囲い込みの場になるのであれば、振り回されるユーザーは、たまったものではないだろう。

外部リンク

KDDI株式会社
リリース

Amazon.co.jp : 企業 に関連する商品
  • 挿すだけですぐに使えるLTE対応のUSBデータ通信端末が日本通信から(2月27日)
  • ケーブル1本でOKなスマホ対応プロジェクタがサンワサプライから(2月26日)
  • 簡単・手軽に11ac対応を実現する無線LANアクセスポイントがプラネックスから(2月17日)
  • キュートなワンコ顔のWi-Fi中継機『忠継大王』がプラネックスから(2月13日)
  • 4台のスマホを同時に急速充電できるUSB-ACアダプタがエレコムから(2月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ