
あの宇宙サーガ「スター・ウォーズ」がブルーレイになった。9月16日の販売を記念して、中央総武線各駅停車ADトレイン内の手すりがライトセーバーに変わっている。
ライトセーバー広告
20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパンが考えた広告は秀逸。電車内の手すり226本をラッピングして、ライトセーバーに見立てたのだ。ライトセーバー手すりの色は、赤、緑、青の3種類。
ジェダイのライトセーバーが緑と青で、シス(暗黒側)のライトセーバーが赤。つかんだ色によって、ジェダイになったり、シスになったりする!?宇宙を感じながら電車に乗れそうだ。
なお、ブルーレイは、全話収録の「コンプリート・サーガ ブルーレイBOX」、エピソードⅣ~Ⅵ収録の「オリジナル・トリロジー ブルーレイBOX」、エピソードⅠ~Ⅲ収録の「プリクエル・トリロジー ブルーレイBOX」の3種類。コンプリート版には未公開シーンなど40時間以上の特典映像、トリロジー版にはハリソン・フォードなど主演俳優たちの音声解説がついており、大変魅力的な商品となっている。
20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパン