ダイソン株式会社は、素早く均一に部屋を暖めることができる『dyson hot + cool AM04ファンヒーター』を、2011年10月20日に発売する。
もちろん羽根はありません
本製品は、効率的かつ遠くまで温風を送ることができる「Air Multiplier (エアマルチプライアー)」テクノロジーと、正確な温度コントロールの相乗効果で、部屋全体をまんべんなく暖めることができるファンヒーターだ。
本製品では、熱力学や流体力学の専門家を含めた22人のデザインエンジニアが3年以上の時間をかけ、「Air Multiplier」テクノロジーの応用に成功したのだという。
電気で熱を発生させる製品として安全への配慮も万全だ。本製品では、発熱部が露出せず、送風部の表面温度も高温になりすぎないよう設計されている。万一製品が倒れた場合でも、自動的に電源が切れるようになっているのだ。
製品には、電源のON/OFF、温度設定、風量設定、首振り機能と、すべての機能をコントロールできるリモコンが付属する。本体サイズは、H57.9cm×W20cm×D20cmで、重量は約2.42kgだ。カラーバリエーションとしてアイアン/サテンブルーならびにホワイト/シルバーの2パターンが用意される。
なお、価格はオープンだが市場価格は57,000円前後となっている。
Editor's eyes
本製品は、従来のファンヒーターよりも強力な送風機能を備えており、夏場には扇風機として1年中活用することができるのだ。節電型探訪器具としても注目したい製品である。
ダイソン株式会社詳細ページ