株式会社ニトムズは、IR(熱線)カット機能が付加された遮熱フィルム『窓のサングラス省エネフィルムEX』を、2012年4月5日に発売する。価格はオープンとなっている。
気泡が入らない貼り付け方式
『窓のサングラス省エネフィルムEX』は、同社が2011年6月に発売した「窓のサングラスUVカットフィルム」に、IR(熱線)カット機能が付加された遮熱フィルムだ。
本製品は、裏面全体が吸着剤となっている製品とは異なり、隅を透明シールでとめる点貼り方式が採用されている。このため、窓ガラスとフィルムの間に気泡が入ることはなく、誰でも簡単に貼り付けることができるのだ。
製品には、可視光線の透過率別に、グレー(46%)、透明(77%)、シルバー(30%)の3タイプが用意される。サイズは、幅90cm×長さ90cmとなっている。
Editor's eyes
今年の夏も、電力需要の逼迫が予想され、一般家庭においても節電が必要になりそうだ。本製品では、赤外線や可視光線を遮ることで室内の温度上昇を抑えてくれる。このため、エアコンの効率的な運転が可能となるのである。
株式会社ニトムズ詳細ページ(PDF)