FineNews Today
2025年05月05日(月)
 FineNews Today

満足度鼻差でリードの従来型 それでもスマホに滅ぼされる?

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























満足度鼻差でリードの従来型 それでもスマホに滅ぼされる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
本当に使い勝手がいいのは?
2015年にはほぼ絶滅する、という調査結果もある従来型携帯が、顧客満足度調査でライバル、スマートフォンに一矢報いる結果を出した。
スマートフォン
「電話」なら従来型
調査を行ったのはJ.Dパワー アジア・パシフィック。21日に発表した顧客満足度調査の結果によると、スマートフォン利用者の満足度は1000点満点で平均587点だったが、従来型は590点をつけた。

調査では、昨年1年間に機種変更したスマートフォン利用者3000人、従来型利用者3000人に対して、「性能」、「操作性」、「スタイル・外観」、「機能」の4項目で点をつけさせた。

通話機能、ボタンの押しやすさなどで従来型の評価が高く、スマートフォンはバッテリーのもちで評価を下げた。

それでも激減する従来型
実際、利用の仕方によるが、従来型の利便性は高い。ビジネスなどで特に必要なければ、操作性の良さは大きな利点だろう。

市場ではそれでもスマートフォンが販売の主流となっている。調査会社「BCN」の調べによると、月間販売台数に占めるスマートフォンの割合は、昨年10月アップル社の「iPhone 4S」が発売されて以来、7割を超えるという。

その一方、2011年の従来型の販売数は、前年度の半分にまで落ち込んだ。

携帯電話会社各社は、パケットで稼ぐ方針を固めており、そのためには大きな情報をやりとりするスマートフォンを普及させたい思惑が強い。

外部リンク

◆J.Dパワー アジア・パシフィック
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2012/2012_Japan_Mobile_Phone_Handset_J.pdf
Amazon.co.jp : スマートフォン に関連する商品
  • 2万円以下で買えるクアッドコア搭載SIMフリースマホがコヴィアから(3月3日)
  • Lightning端子を備えたiPhone/iPad用フルセグチューナーがピクセラから(3月3日)
  • アルミフレームがクールなBluetoothポータブルスピーカーがJVCから(2月27日)
  • ケーブル1本でOKなスマホ対応プロジェクタがサンワサプライから(2月26日)
  • スマホ/タブレットとPCの両方で使えるUSBメモリがリンクスから(2月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ