オムロン ヘルスケア株式会社は、Androidスマートフォン向けのアプリと連携し、ダイエットの目標達成をサポートする『オムロン活動量計 カロリスキャン HJA-311』を、2012年2月1日に発売する。
「ごほうびプリンマーク」で楽しく目標達成
『HJA-311』は、1日の総消費カロリーを知ることができる活動量計だ。毎日持ち歩くだけで、日常生活の消費カロリーを測定することができるのだ。
本製品には、Androidアプリ「ゆるぴかダイエットver2.0」との連携機能が用意されている。アプリ内で1か月後の目標体重を設定すると、それをクリアするために必要な1日の消費カロリーが自動で計算される。
目標を達成すると本体ディスプレイに「バンザイマーク」が表示され、さらに目標以上のカロリーを消費した翌日には、100kcalごとに「プリンマーク」が1つ表示される。アプリ上では、がんばった分の成果が「ごほうびプリンマーク」として冷蔵庫にたまるため、ダイエットのモチベーションを維持できるのである。
なお、Androidアプリとの連携機能を使用するためには、スマートフォン側にFeliCa機能が搭載されている必要がある。なお、別売のUSB通信トレイを使用すればPCで減量目標値の設定なども行える。
本体サイズは、W30mm×H59mm×D13mmで、重量は約21gだ。カラーバリエーションとして、フランボワーズ、ブルーベリー、チョコレートの3色が用意される。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
目標活動時間、目標総消費カロリー、プリンマークの各機能を利用する場合には、スマートフォンまたはPCで減量目標値の設定が必要となるので注意して欲しい。
オムロン ヘルスケア株式会社詳細ページ