加賀ハイテック株式会社は、著作権保護機能CPRMに対応し、防塵・防水機能を備えたAndroidタブレット『Méopad(ミーオパッド) AQUA』を、2012年4月20日に発売する。
将来的にはBD/HDDレコーダーとの連携も
『Méopad Aqua』は、OSにAndroid2.3が採用されたタブレット端末だ。ディスプレイには、7インチWSVGA(1,024×600ピクセル)の静電容量方式タッチパネル(マルチタッチ対応)が採用されている。
本製品は、IP54相当の防塵・防水・耐衝撃機能が備えられており、キッチンや浴室などの水周りはもちろん、アウトドアでも快適に使用することができるのだ。
また、著作権保護技術である”CPRM”もサポートされており、microSDカードにビデオコンテンツが収録された同社の製品「モバコンHQ」の再生が可能となっている。将来的には、BD/HDDレコーダーからmicroSDカードに書きだした録画番組の再生にも対応する予定だという。
その他の装備として、カメラ(前面130万画素/背面500万画素)、Wi-Fi(802.11b/g/n)、Bluetooth、GPS、Gセンサー、コンパス、USBポート(USBホスト機能)、microUSBポート、microSDカードスロットなどが用意される。
本体サイズは、W220mm×D131.8mm×H16.8mmで、重量は約580gだ。バッテリ容量は3,850mAhで、最大6時間の利用が可能だという。価格はオープンだが、市場想定価格は35,800円前後となっている。
なお、本製品はGoogleのPlayストアには対応しておらず、アプリなどのダウンロードには” Softonic”というサービスを利用するようになっているので注意して欲しい。
Editor's eyes
手頃な7インチサイズで、どこにでも気軽に持ち運べるAndroidタブレットだ。防塵・防水・耐衝撃機能も頼もしい。また、CPRMサポートやUSBホスト機能も見逃せないポイントである。
加賀ハイテック株式会社詳細ページ