FineNews Today
2025年05月05日(月)
 FineNews Today

無料で使える偽セキュリティソフトの削除ツールがG DATAから

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























無料で使える偽セキュリティソフトの削除ツールがG DATAから

このエントリーをはてなブックマークに追加
偽セキュリティソフトクリーナー

G Data Software株式会社は、偽のセキュリティ警告を出すウイルスを検知し削除する無償ツール『G Data 偽セキュリティソフトクリーナー』の配布を開始した。

偽セキュリティソフトを安全に削除
『G Data 偽セキュリティソフトクリーナー』は、PC上で「セキュリティソフト」によるウイルススキャンや検知の挙動を偽装して正規版のソフトを購入させようとしたり、IDやパスワードを盗んだりする、通称「偽セキュリティソフト」を削除するためのツールだ。

「偽セキュリティソフト」は、近年増加を続けており、世界各地で被害が広がっている。特に、直近15ヶ月の間では、この手のソフトの出現数は、約1.35倍にもなっているという。しかも、これらのソフトは削除しにくい性質を持っている。このため、専用の削除ツールとして開発されたのが『G Data 偽セキュリティソフトクリーナー』である。

今回のバージョンでは、「偽セキュリティソフト」の中でも、最も活発な活動をみせているシステムツールタイプのソフトを削除することができる。例えば、HDD診断ソフトの挙動を装い、システムに深刻なエラーがあるとしてソフトの購入を要求する「WinHDD」などが該当する。

使い方は簡単だ。『G Data 偽セキュリティソフトクリーナー』をインストールして、実行するだけである。ターゲットとなる「偽セキュリティソフト」が見つかればその場で削除でき、そうでなければ「除去ができません」というメッセージが表示される。

本ソフトは、同社のダウンロードページから入手が可能だ。料金は無料となっている。

Editor's eyes
「偽セキュリティソフト」では、いかにも「それ風」なメッセージが表示されるため、何の疑いもなく処理を進めてしまうのである。特に、メッセージ内容を確認しないで「OK」をクリックしてしまうクセがある方には注意が必要だ。

外部リンク

G Data Software株式会社
リリース

Amazon.co.jp : 偽セキュリティソフトクリーナー に関連する商品
  • 奄美発のカフェオレベース「きびおれmini 」店舗限定ラベル『ヤマダノクロウサギ)』が、山田珈琲より販売開始(4月29日)
  • 「テングル」って、革命的。高たんぱく質本格カップパスタ「ガーリックシュリンプ味」新発売。(4月28日)
  • 4月23日(水)、「ライフ寝屋川店」を改装オープン!お客様ニーズにお応えし、冷凍食品・惣菜・手作りパンをさらに充実させ、選ぶ楽しさをお届け♪(4月26日)
  • 2019年の大ヒット商品が復活! ビッグドッグ、4月25日(金)新発売!(4月25日)
  • お茶を存分に楽しむ『SHINCHA & MATCHA FAIR』〈新茶&抹茶フェア〉が、大丸京都店で開催(4月23日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ