FineNews Today
2025年05月22日(木)
 FineNews Today

こまめな節電が可能なエコボタン搭載のワイヤレスマウスがエレコムから

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























こまめな節電が可能なエコボタン搭載のワイヤレスマウスがエレコムから

このエントリーをはてなブックマークに追加
M-PG3DL

エレコム株式会社は、「マイクロレシーバ」を搭載したワイヤレスレーザーマウス「MICRO GRAST」の新製品として、「エコボタン」搭載の『MICRO GRAST SWITCH』シリーズ2製品を、2011年5月上旬に発売する。

省エネ・エコ志向のワイヤレスマウス
新たに発売となる『MICRO GRAST SWITCH』シリーズ2製品は、本体上部に搭載された「エコボタン」により、こまめな節電が行えるワイヤレスマウスだ。Mサイズの『M-PG3DL』、Sサイズの『M-BG3DL』という2タイプの製品が用意されている。

無線方式は、2.4GHz帯の電波を使用する独自のもので、PCのUSBポートに「マイクロレシーバ」を接続して使用する。未使用時や運搬時には、「マイクロレシーバ」を本体内に収納することができるようになっている。

横スクロールが可能な「チルトホイール」や、微細な動きを正確にキャッチできる「レーザーセンサー方式」など、従来機種で好評の機能はそのまま継承されている。

本製品は乾電池1本で動作し、電池の交換時期を知らせる電池残量表示ランプも装備されている。また、同社独自のソフト「エレコム マウスアシスタント2」を使用すれば、各ボタンやホイールの機能を変更することができる。

カラーバリエーションとして、シルバー、ブラック、ブルー、パープル、グリーン、レッド、ピンク、ホワイトの8色が用意される。なお、どちらのシリーズも価格は4,200円(税込)となっている。

M-PG3DL

Editor's eyes
乾電池1本で動作する省エネタイプのワイヤレスマウスがさらに進化した。手軽にON/OFFできる「エコボタン」の装備によりさらなる節電が行えるのだ。好みに合わせて選べるサイズ、そしてカラーバリエーションにより、きっと好みの1台が見つかるだろう。

外部リンク

エレコム株式会社
リリース

Amazon.co.jp : M-PG3DL に関連する商品
  • 横浜ベイホテル東急のラウンジ「ソマーハウス」から、「抹茶 アフタヌーンティー」が新登場(5月13日)
  • 奄美発のカフェオレベース「きびおれmini 」店舗限定ラベル『ヤマダノクロウサギ)』が、山田珈琲より販売開始(4月29日)
  • 「テングル」って、革命的。高たんぱく質本格カップパスタ「ガーリックシュリンプ味」新発売。(4月28日)
  • 4月23日(水)、「ライフ寝屋川店」を改装オープン!お客様ニーズにお応えし、冷凍食品・惣菜・手作りパンをさらに充実させ、選ぶ楽しさをお届け♪(4月26日)
  • 2019年の大ヒット商品が復活! ビッグドッグ、4月25日(金)新発売!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ