ペットの消息情報を登録/検索サービス開始
4月14日にペットの消息を登録・検索出来るサービスをGoogleが開始しました。
これによって自分のペットの消息が分からなくなっていた、或いは持ち主の分からないペットを預かっている、といった状況にある場合に大いに利用することが出来ます。
利用の際は
「アニマルファインダー」へアクセスして動物を検索する際は「動物を探している」、動物の消息情報を提供する際は「動物の消息情報を提供する」をクリックします。
「動物を探している」をクリックすると
動物を探している
その動物の種類、特徴などを入力してください。
動物の名前ではなく、種類や特徴から自分の動物を探すことが出来ます。
「動物の消息情報を提供する」をクリックすると
写真(必須)
この動物の写真をアップロードするか、写真の URL を指定してください。
動物と連絡先などの最低限の情報に写真を添付する必要があります。
パーソナルファインダー
Googleは震災が起きてまもなく
「Google 災害情報 ページ」を設け、消息情報の検索・登録が出来るサービスを無料で提供しました。
今回のペット検索・登録のできる
「アニマルファインダー」はパーソナルファインダーを元にGoogleへのリクエストから誕生したものです。

Google Japan Blog
アニマルファインダーの提供を開始します「アニマルファインダー」パーソナルファインダー